
保育園の準備品についての質問です。おむつ入れ布袋や通園バッグ、お昼寝布団などについて教えてください。また、入園時のクラスについても教えてほしいです。ありがとうございます。
保育園の準備品についてです。
*使用済みのおむつを入れる布袋とはどんなものですか?Aサイズくらいのものと書いてあります。別にビニール袋も持ってくるように書いてあります。
*保育園の通園バッグはどんなものを使ってますか?
*お昼寝布団はよく西松屋などに売ってあるような手提げ付きのお布団セットでいいですか?
*今更ですが…娘は今月1歳になります。入園するのは2歳児クラスってことですよね?
やっと説明会の案内がきましたが、25日にあるとのことでした🙌🏻ギリギリです💦HPに準備物を簡単に書いてあったので、早めに買い物しておこうと思っています。近くに、通園する保育園にいってる子がおらず、全く無知で😢
保育園によって違いがあると思いますが、通ってらっしゃる方の情報を教えていただきたいです🙇♀️
- まえ(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

おたき
4月から小規模保育園に入園します
うちの子が行く園はレッスンバッグのような横長の外ポケット付きの布バッグを用意するように言われています。
その中に毎朝ビニール袋を2枚セットしておくと、使用済みの着替えとおむつを入れておいてくれるのでそのまま持ち帰る感じです。
お昼寝布団はどんなものでもいいと思います。うちは掛け布団を使わない園なので、敷布団だけ布団屋さんで作ります。
4月1日に1歳なら1才クラスです
うちの子は4月に1才8ヶ月ですが1才クラスです。
まえ
レッスンバッグみたいなものなんですね!おたきさんのところと同じような用途で使われそうな気がします!大きめの袋が売ってあったので、とりあえずそれを買ってみます😊
なるほど!作られるんですね!うちはその辺で買うことにします😆(笑)
1歳なんですね😂てっきり2歳児だと思ってました😂ありがとうございます✨