
コメント

Yu-mama
私も一回日赤で出産をしようと思って掛かりつけたんですけど、手出し金が10万って言われた記憶があります‼️
42万にプラス自分での負担額が10万だったので、52万になり、手出し金の10万で抑えることが出来たら差額が戻ってくると産科の看護婦さんにききました‼️
Yu-mama
私も一回日赤で出産をしようと思って掛かりつけたんですけど、手出し金が10万って言われた記憶があります‼️
42万にプラス自分での負担額が10万だったので、52万になり、手出し金の10万で抑えることが出来たら差額が戻ってくると産科の看護婦さんにききました‼️
「出産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
めろん
お返事ありがとうございます💕
そうなんですね。
どこで出産するか、状況によっても変わってくるみたいだからかなり悩みます…。
えりなは決められましたか?
Yu-mama
一人目の時だったので、手出し金がいたくて結局太宰府の方で出産しました😊
個人病院だし、人も多くないし、1番安くて手出し金一切いらないし、むしろ、二番目の子からわ、42万以内で収まったので、逆に差額が貰えたくらいです🎶
なので、四人目もそこで、産む予定でいます😊
めろん
そんなに違うんですね~😣
悩みます。
大宰府の病院は遠くなかったですか?
Yu-mama
総合病院なので、大部屋だったりもしたので、周りの事にも気遣いするのも凄く嫌だったので💦
私わ南区から行ってますけど、
多少距離わありますよね😭
車で、20、30分わみとかないといけないので🙈
けど、看護婦さんも凄く優しい方ばかりで、ご飯も凄く美味しいので、多少遠くてもおススメでわあります♥️
めろん
私も南区なんですが、里帰り出産予定なので県外の主人が病院に来る時にわかる所がいいのかなぁと思っていて。
参考にさせて頂きます✨
Yu-mama
一緒ですね♥️
なぜか嬉しいです😊
めろん
わたしも嬉しいです💕
次で4人目なんですね😍
羨ましいです😍