
娘が最近手がかかり、掻きむしる癖があります。アドバイスをお願いします。
9ヵ月の娘が3日前に熱を出したのですが、翌日には下がって安心したものの、それから私にベッタリで少し離れるとギャン泣きするようになりました。
かといって抱っこすると足で蹴ってきて、最終的には膝の上に頭を乗せ、指しゃぶりして落ち着く感じです。
とにかく離れられなくなってしまい、今まで手が掛からない子だったのでちょっと参っています。
そして以前から眠たい時や、ぐずったりするとおでこをかきむしる癖があるのですが、特に今はこんな感じなのでおでこが真っ赤になり、掻いたところがアトピーのようになって困っています。
皮膚科と先日小児科で塗り薬はもらっているし、爪も切っていますが、爪を立てて掻きむしるので一向に良くなりません。
ぐずりと掻きむしりで何かアドバイス頂けると助かります(涙)
- フジ(6歳)
コメント

hinatamama
ここ数日まさに同じことが起こってます💦夕方になるとギャン泣きで膝の上から少しでも降ろすと泣きます(^^;今までこんなことはなかったです😭甘えてるんだと思います…。
おなじくおでこを激しく掻くので、病院でもらう保湿剤の上からベビーワセリン塗ってます😊
フジ
急に始まったりするんですね。
テレビ見せたらいつもは機嫌良く一人で座ってられるのに、今は全然ダメで家事が進みません(*T^T)
おでこの引っ掻き方もひどくなる一方で、以前より赤みが増して皮膚がざらついてしまいましたヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
薬が合わないのか、引っ掻き過ぎなのか…今日また皮膚科に行ってみようかと思います。
ありがとうございました(^^)
hinatamama
家事進まないですよね💦
おんぶして家事やってます😂
皮膚科で合う薬が見つかると良いですね✨