※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
茜
子育て・グッズ

五月人形について質問です。男の子の双子のママや男の子が複数いるママに聞きたいです。男の子の五月人形は1人1体ですか?それとも共有ですか?広さと五月人形の飾り方も教えてください。

初節句の五月人形についての質問です。できれば男の子の双子のママ、もしくは男の子が複数人いるママにお聞きしたいです。

義実家が今度のこどもの日に向けて、初節句に五月人形を買いますねと言ってくれてます。
義実家は戸建のお家で、我が家は賃貸の3DKで狭いためコンパクトな物でできれば埃を被らないケースつきを…と考えています。
自身は姉妹しかいない家庭だったので、五月人形に縁が無く良し悪しがわかりません。

質問ですが、複数人の男の子のお子さんがいる方は五月人形などは1人1体ですか?もしくは共有?
また可能であればお住まいの広さとどのような五月人形を飾っているか教えてください!

コメント

うさまる

私は5人きょうだいの長女です!

下に弟が3人いますが5月人形は1つです!

ひーママ

一応大きさは違えど1人1つです😌
長男の時には立派なものを買いましたが、次男三男四男…とどんどん小さく、最後の四男はインテリアにも使えるガラス細工の兜にしました☺️
毎年ちゃんと出してしまってあげる。それが男女共通で親がやってあげたいことだな…と私は思ってます😊

アクア

五月人形は双子で1つです。
戸建ですがコンパクトのにしました。
やっぱり、場所とりますしそこまでガッツリのは要らないかと思い…。
一応、甲冑とかの立派なのは旦那さんのがお婆ちゃん家にあるみたいなので子供達が欲しがれば貰いに行こうかと思ってます。

おぶす◡̈♥︎

五月人形は1体にして、名前旗をそれぞれ作ってあげたらいいと思います😊

deleted user

でかい五月人形旦那が使ってたやつ
貰いましたが
デカイし子供が壊すしで返しました笑
義理妹がもし産んだらあげてくださいと笑
旦那が使ってた、リコーダーとか
かさかさの絵の具とか、お昼寝布団とか
何十年前?のって感じのやつあげるので
モラいもに嫌気がさしてました笑


うちは小さいのでいいかなー?って思ってます!
今はフェルトで五月人形と鯉のぼりを
作って壁に貼って、写真撮ってます笑

deleted user

五月人形は、2人で1つでいいや〜と思ってましたが、義両親が2つ買う気満々だったので、お願いしちゃいました。戸建ですが、玄関に置けるくらいのコンパクトなものをお願いしました。もちろんケース付きで。

先日義両親から連絡が来て、これ買おうと思うんだけど、いいかな?と、金の兜と銀の兜の五月人形の写真が送られて来ました。双子感あってまだ届いてないけど、楽しみです♡

茜

まとめてのお返事になりすみません。
みなさん、各家庭で用意する数や内容が違うんですね☺️

お下がりも抵抗はないですが、やはり大きいようなので、コンパクトでケース付きのものを2人で1つの物を引き続き探そうと思います。ありがとうございました!