![arimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療病院でホルモン検査と妊娠確認を同時にするか、近くの産婦人科で妊娠確認し、ホルモン検査結果を電話で聞くか、どちらがいいでしょうか?
3月3日生理予定日で5日に妊娠検査薬で陽性反応が出ました。
妊活2年、7ヶ月近くの産婦人科でタイミング法。先月より不妊治療の病院に転院しました。
そこで旦那の運動率が一桁であることが発覚…
今月から人工授精予定でした。
そんな中での妊娠陽性…
もう、嬉しくて😭
まだまだ安心できないのは理解していますが…
そこでなのですが、
不妊治療先の病院でホルモン検査をしておりまだ結果を聞いていません。
不妊治療病院が家から1時間かかります。
待ち時間も2.3時間は当たり前です。
評判がよく体外受精も考えていたのでそこの病院に通っていましたが、産科はないので妊娠後は近くの病院に転院予定です。
不妊治療病院でホルモン検査は聞きに行きついでに妊娠確認をする。
近くの(車で2分)産婦人科で妊娠確認、ホルモンは電話で聞けるか確認する。
旦那は仕事が休めず病院はひとりで車で行きます。
どちらがいいでしょうか?
- arimama(5歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おめでとうございます💕✨
結果出る瞬間、めちゃくちゃ嬉しいですよね😊
お身体大切にして下さいね♪
まだまだ初期で不安定な時期なので…
私なら不妊治療していた病院に陽性が
出ましたがどうすればいいか問い合わせると思います。
その方が7ヶ月通ったなら、身体のこともわかって
くれてるので安心かと思います😊
その際、1時間の距離が不安、負担と
伝えていいと思います。
近くでいいよ、って言われるなら
近くが負担が少ないので嬉しいですよね♪
受診は早すぎても余計不安になるかもなので…
2週間後くらいが胎嚢、心拍確認しやすいと
思いますよ♪
arimama
ありがとうございます!
嬉しくて、嬉しくて…🥺🥺🥺
病院に連絡したところ一度は、来てくださいと言われたので明日行こうと思います。今は、つわりもないのと子宮外妊娠が怖いのでもう行ってしまおうと…
ただ、余計不安になっちゃいますかね?
退会ユーザー
検査した日、思い出して
私までなぜか幸せです😊
病院行くんですね♪
私は5wで胎嚢確認できたので
確認できるかもですよ😊✨
不安になるかなって言ったのは…
初期の段階で確認できるかは排卵が
遅れていたりで個人差があるようなので
余裕をもってた方がいいかな
って思っただけですので💦
先生の指示なら早めに行くべきです✨
遠いので休憩をはさみながら
気をつけて行って下さいね♪
arimama
ありがとうございます!
無事に胎嚢確認できました🥺💕💕
初めてみる胎嚢に感動しました…
嬉しいですね、本当に❤️❤️
でも、来週は、心拍…
成長してるかな…とかなりそわそわする毎日になりそうです😭😭
お互い体に気をつけて赤ちゃんに会えるの楽しみにしましょうね🥰
退会ユーザー
よかったですね💓💓
本当お身体大切に一緒に
妊婦生活楽しみましょう✨
毎回、毎回検診まで不安ですよね😭
赤ちゃんは大丈夫!
大きくなってる!
って呪文のように話しかけてますよ😁✨
あとは赤ちゃんの生命力にかけましょう💓
長々と失礼しました💦
arimama
本当ですね🥰💕
赤ちゃんとの時間大切にしなきゃ❤️
毎日にやにやわくわくしながら過ごしていますがたまに不安が押し寄せます😅
でも、赤ちゃんに伝わっちゃう。。
と思って立て直す毎日です。笑
arimama
はい、がんばりましょう❤️
こちらこそありがとうございました!