11ヶ月の男の子が自分で食べず、ミルクも自分で飲めない。同月齢の子ができているので心配。アドバイスをお願いします。
食事について質問です。
11ヶ月の男の子なんですが未だに自分からつかみ食べしません。
おせんべいとか市販のものなら食べるんですが…
それ以外は口に入れないと食べません。
ミルクも持てるけど、自分で飲めません。
持ち方をこうだよーといっても駄目です。
多分これは私がオムツをミルク飲ませるタイミングで寝かせながらミルク飲ませてたせいかと思うんですが…(-。-;
同じ月齢の子はできてる子が多くて心配です…
教えるっていうのもよく分からないし、アドバイス頂けたらありがたいです。
- きなこ(7歳)
コメント
( ◜ᴗ◝)
最初はおせんべいで、そこから徐々に自分の好きな物(食べたいもの)を率先して掴むようになってました('A`)
お子さんのお好きなものを準備してみる、とかですかね?🤔
でも友達のところは汚れるから掴み食べはさせてないって言ってたので、しない子もいるんじゃないかなって思います!
ミルクは哺乳瓶拒否であげてなかったので、分からないんですが(´;ω;`)💦
同じ月齢の子が出来てて自分の子が出来てないと心配になりますよね😰私も周りと色々比べてしまってます😓
みっくすついんず
私の息子は最近やっとおせんべいを持ってくれるようになりました😂笑
双子でつかみ食べさせると床が悲惨なことになるのが予想されるので、おせんべい・パン・バナナとかしかつかみ食べさせていません💦
スプーンもお姉ちゃんはたまにご飯とか乗せたやつを渡して食べてもらうくらいです😅弟くんはそこら辺になげるのでスプーンもまだ渡せてません😅
本当は本人の為にも練習させてあげた方がいいのはわかっていますが、ある程度の年になってスプーン使えていない子はいないので焦らなくてま、いっかってことにしてます😂笑
-
きなこ
そうなんですよね💦
惨状が怖くて( ̄▽ ̄;)
最初の頃散らかりそうで制止してたらやらなくなってしまい(つД`)ノ
そうですね…いつか出来る〜と思って気長にみた方が気楽かもですね( ̄▽ ̄;)- 3月6日
🌈虹ママ
パンもだめですかね?
1センチ角くらいに切ったパンから初めました(^^)
ミルクは私も必ず飲ませてあげてて、持たす練習してないので、ストローマグは持って飲むのに、いまだに哺乳瓶だけは絶対飲ませないとだめです(>_<)
飲み終わって空になった哺乳瓶は口に持っていくのに不思議です☆笑
きなこ
なるほど…好きなものは豆腐とか野菜ですかね?( ̄▽ ̄;)
フレンチトーストとか肉団子?はやったんですがスティック野菜、一度やってみます✨
共感ありがとうございます!
気にしちゃいけない〜って思うんですけどね( ̄▽ ̄;)