※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
お金・保険

熱が38.4℃あり、右目から涙が出ています。朝まで様子を見るべきでしょうか?

鼻水・咳・くしゃみが気になって耳鼻科を受診し鼻風邪と言われ薬飲んだ貰ってきました。
今になって、熱がではじめ38.4℃あります。
しんどそうです。ミルクも飲みません。
なぜか右目だけから涙が出てます。
朝まで様子見たほうがいいですか??

コメント

なおたん*✧︎

ゆんさんこんばんは🌆
さっきはコメント返事ありがとうございました✨

涙が出ているのなら脱水とかはまだ大丈夫そうですね。
ただ生後半年以内の38度以上の発熱は
上の子がいるとか、
保育園に通ってる
に当てはまらない子は危ない発熱の可能性も0ではないです。
娘が生まれたとこの小児科では6ヶ月以内の38度以上の熱は早急に受診するように指導されました。

かかりつけは総合病院ではないですかね?
夜間で行くか(しかしあの夜間診療、非常に微妙)、救急指定の方に駆け込むか…(今日の当番がわからずごめんなさい😢)

とにかく私なら朝になる前に病院に行きます💦
もし、保育園に行ってるとか上の子がいるなら様子見します。そこからもらった可能性があるので…。

  • ゆん

    ゆん


    こちらこそ、ありがとうございます🙇‍♂️

    今日耳鼻科に行った帰りに薬局でインフルの人がいたのと、保育所の見学にも行ったのでうつった?!とも思ってしまって💦
    おしっこの回数も少ないし、ミルクも飲まないので心配です…
    夜間救急行きます😣

    いつも詳しく教えてくださってありがとうございます😭

    • 3月6日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    おしっこが半日出てないとかなら即病院ですね😱
    月齢が小さいほど急変しやすいので、先手を打ちましょう✨

    • 3月6日
  • ゆん

    ゆん


    夜間行ってきました💦
    ただの風邪みたいですけど
    明日も熱あるなら病院受診してくださいとのことでした😣
    病院で熱はかったら38.7℃でした😭😭

    • 3月6日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    あの診療所、当番制なので当たりハズレがすごいんです😱娘の時はハズレでもはや誤診です💦
    5ヶ月で38.7度は心配ですね…😢

    • 3月6日
  • ゆん

    ゆん


    なんですって?!
    ほんとですか?!
    それは不安です😭😭😭

    • 3月6日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    娘、県中がかかりつけなのですが先々月、ノロ院内感染のため行けず仕方なくここを利用したんです💦
    もうぐったりして点滴いるやばい状態だったんですが、当番の先生はちゃんとみてくれずウイルス性胃腸炎と診断。点滴もしてくれず…娘はちょっと病気があるので点滴処置はしてほしいと言ったのですが、結局二次救急の病院に連れて行って検査したらウイルス性胃腸炎ではなかったです…。

    このことがあって夜間診療所に強い不信感を感じてます私は💦あらかじめ病気のことも受付で伝えていたのに引き継ぎ等をしてくれなかったのもあって、無駄に3時間待たされたのもあって😢ママ友さんの間であまり良い評判を聞かない先生でした💦

    • 3月6日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    このような話でごめんなさい🙏
    もし急変した時の対応ですが…

    ・ぐったりして肩で息をする
    ・おしっこ半日出ない
    ・熱が39度超え始める(5ヶ月で39度はちょっと怖いです)
    ・痙攣
    ・反応が弱い

    等がある場合、#8000に電話
    (痙攣の場合は救急車で良いです)
    そこで指示を仰ぎ、おそらく当番医を教えてくれるので(11時以降は必ず総合病院)、そこに電話をする📞形になると思います。

    何度か利用しましたが、
    県中、りつりん病院の先生はとても優しくてすぐ検査とかしてくれます。

    • 3月6日
  • ゆん

    ゆん


    ありがとうございます🙇‍♂️
    助かります💦
    熱は出てるけど機嫌はいいので、様子みてみますね😌

    • 3月6日