![みなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
布おむつではなく申し訳ありませんが、、うんち漏れなどで肌着が汚れたときは、大人用の洗剤(アタックneo)で手洗いしてから赤ちゃん用の洗剤で洗濯機を回しています!
それでも落ちないときはなかなか落ちません😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
固形石鹸(ウタマロが有名ですが、私は臭いが苦手なので白雪の詩使ってます)でざっと手洗いし、重曹を入れた水につけおき、翌朝にざっとすすいで他の洗濯物と一緒に洗濯機で洗ってました☺️
-
みなこ
白雪の詩、初めて聞きました!調べてみます😊重曹がやっぱりいいんですかね💫ありがとうございます!
- 3月6日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ウタマロ石鹸使ってます💡
ダイソーに固形石鹸を繰り出して使えるケースが売っているのですが、そのケースに三等分したウタマロ石鹸がピッタリ入ります😊
スティックのりみたいに使えるので、汚れ部分に擦り付けてすすいでを何回か繰り返すと大体綺麗に汚れが落ちますよ💡
それでも落ちない時やプラスナップの隙間に入った汚れは、
洗面器などに汚れが浸る程度のお湯を入れて、擦り付けたものをつけ置きしてます❗️その後は軽くすすいでいつものように洗濯機で洗ってます😄
うちの子はウンチ漏れが酷くて、1日に何回もってなると洗うのも本当に大変で漏らす度にイライラしてました
が、この方法で洗うようになってからはストレスが減りました😭✨
今のところほぼ100%で綺麗に落ちているのでオススメです✨
ダイソーのケースはこんなやつです😆
-
みなこ
やっぱりウタマロ石鹸いいんですね😊買ってみます!ありがとうございます✨
- 3月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
浸け置きには過炭酸ナトリウムを使っています。ワイドハイターなどの素になっているものです。炭酸で汚れを浮かせて漂白、除菌するものなので一晩浸けておくとウンチがよく剥がれます。メッシュシート(布製、もしくは不織布製)を使用すると布オムツに直接こびりつかずかなり楽ですよ。
合成洗剤ではなく、洗濯石鹸液を使ってますが、これは全自動洗濯機には向きませんので、勧めにくいんですがよく落ちます。全自動で使うと石鹸カスがカビます。
-
みなこ
過炭酸ナトリウムはドラックストアなどで売っていますか?👀丁寧に色々と教えていただいて、ありがとうございます🎵参考にさせていただきます😊
- 3月9日
-
退会ユーザー
過炭酸ナトリウム、ドラッグストアにも置いてありますよ。洗濯槽の洗浄や、食器の漂白などにも使えます😊500円/kgくらいで買えます。ちょっと高価なものだとオキシクリーンというのがありますが、中身は多分同じです。- 3月9日
みなこ
そうなんですね!なかなかガンコな汚れみたいですね😂💕
参考にさせていただきます🙌