
コメント

ごりらっこ
保育園のことは、市町村で異なるので参考程度に以下のことを読んでいただき、
詳しくは、区役所で確認してください。
一般的に4月入所は前年の秋ごろに一斉申し込みです。
みちゃさんの区では、前の月の10日までに保育園の申請をして、空きがある場合は、翌月から入所できるのだと思いますが、
○31年度の2歳児クラスの空きがある保育園があるか。
○3/10までに申し込めば4/1から入園できるのか、を区役所で確認してください。(私の地域では4月入所は秋の一斉申し込みでしか受け付け不可です)
保育園は、「求職中」で申し込めます。保育園に受かったら、○ヶ月以内に就職を決める、というルールがあると思うので区役所で確認してください。
ただし、ご主人が休職されていると、「保育にかける家庭」とみなされず、保育園に入ることは難しいかもしれません。
お二人とも「求職中」もしくはご主人がなんらかで「疾病」として医師の診断書が出せれば、保育園の申請が可能かと思います。
これからですと途中入園ですので、
保育園が決まってから仕事の面接を受けるのがよいと思います。
求職中だと保育園に入りづらいと区役所で言われたら、
先に仕事を決め「内定中」で、保育園を申し込むことになりますが、
その際は面接時に「保育園に落ちたら内定辞退」の旨は伝えた方がよいと思います!
妊娠初期で大変ですね。
保活、頑張ってください。
みちゃ
すみません私の説明不足でした
来年の4月から保育園に入りたいと区役所に相談しました。お腹にいる子が順調に行けば秋に産まれ4月頃には生後半年、娘が3歳半過ぎになります。
なので就労証明書の昨年の見本をもらい旦那にも渡して日雇いの会社などに書いてもらえるか聞いているところです。なので来年の春から入るには秋頃の申し込みと一緒に就労証明書が必要だと言われました。昨年ですと12月の10日までに就労証明書は必ず提出と聞いたのでその場合、仕事の面接官に4月から働きたい事、保育園に落ちたら辞退とゆう事を伝えた方が良いのかと言う質問でしたすみません(´・ ・`)
ごりらっこさん詳しくありがとうございます。また区役所に行き色々と聞いてみたいと思います。
やはり内定した場合保育園に落ちたら辞退は伝えた方がいいですよね。
ごりらっこ
こちらこそ、早とちりでの回答ですいません💦
ご主人が休職中とのことで、
てっきりすぐにみちゃさんが働き始めたいのかと思ってしました。
求職中、で保育園を申し込むとかなり入りづらいと思いますので、
内定中、で申し込めるよう、
12/10までに就労証明がもらえるように内定をもらい、
その会社には4月の保育園入園がダメなら辞退の旨を伝えるとスムーズだと思います!
妊娠初期の大事な時期ですので、お大事になさってください!
みちゃ
返信ありがとうございます(><)♡
働きたいのは今すぐでもあるのですが妊娠中とゆうともありだったら来年二人とも同時希望だせたらなと思っています。
最悪、友人の働いてる職場など聞いてもらえるみたいなのと希望してる保育園が今年はスムーズに入れたらしいのでそこに希望持ちながら頑張っていきたいです( •ᴗ•)*♪(笑)
今日心拍確認なのでドキドキしてます(笑)