※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(´-`)oO
子育て・グッズ

離乳食の持ち運びについて、3時間の車移動でも製氷機で作った離乳食を保冷バッグに入れて持っていけるでしょうか。他の方法やアドバイスを教えてください。

離乳食の持ち運びについてです(>_<)
旦那の実家に帰省します(>_<)

距離的には車で3時間ほどの距離になるのですが製氷機で作った離乳食をジップロックに入れて、それを保冷剤の入った保冷バッグに入れて3時間は持ちますかね😱⁉️

それともキッチンを借りて作った方がいいですかね、、、

皆さんが離乳食を持ち運ぶ際どうしてるか教えていただきたいですm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

帰省の時はベビーフード使ってました☺️

  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    どこのやつがいいとかありますか(;_;)??

    • 3月6日
ママリ

迷いますよねー!わかります!
うちも義実家まで3時間〜4時間かかりますが、離乳食の時期は毎回迷ってましたが、やはり傷むのが心配で持って行きませんでした💦
けど毎食何日もベビーフードにするのも抵抗があって、、、😭

わたしは
着いた初日に材料調達して、おかゆや野菜の煮たものなど簡単に台所借りて滞在日数分まとめて作り、一食分ずつ小分けにラップして冷凍してました^_^
あとは納豆、釜揚げしらす、ヨーグルトなどのそのまま食べられるものも買って冷蔵庫に入れさせてもらってました☺️

  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    痛むのがやはり不安になってきますよね😭🙌🏻ベビーフードも考えたのですがうちの子アレルギーがあるのでなんだか怖いのと、ベビーフードしか食べなくなってしまったらどうしようという不安があります、、、

    キッチン借りて自分で作るのがいいですよね、やっぱり(>_<)ミルクやお乳はあまり飲まないのに離乳食だけはしっかり食べてくれるので作ろうかなと思います😭❤️❤️

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    グッドアンサーありがとうございます😊
    アレルギーあると余計に心配ですよね😭

    義実家で作らせてもらうのもちょっと心配だし気兼ねするなら
    結構送料かかりそうですがクール宅急便で事前に送るっていうのも手かと思います^_^

    • 3月6日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    ベビーフードが衛生面でも良くて楽なので魅力は感じるのですがなかなかあげる気にならなくて😭💦💦

    アレルギーがあるのでお義母さんに作ってもらうのもなんだか心配で自分で作った方が安心かなと思いました(>_<)クール便!!そんなのあるのですね!

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ


    クロネコヤマトとかでやってると思います!調べたことはありますが使ったことはないですが💦
    たぶんググったら出てきます^_^

    そうですよねー💦
    うちの子は今のところアレルギーないので詳しくはないですが、、ベビーフードはアレルギーの表示?があるので選択しやすそうですが、毎食ってなると味付けも濃そうだし心配ですよね😅
    とかいいながらも
    帰省先でみんなで外食のときとか、行き帰りのサービスエリアとかで食べさせる時はベビーフードも全然使ってました^_^

    全く同じものを二つ買って、一つは事前に家で試してから持っていってました😅

    神経質すぎ!と実祖母にはよく言われていましたが😅

    いまは生物類と、蕎麦やナッツなど以外はなんでもたべてますが、一歳未満の時は何かと心配で慎重にしてました☺️

    • 3月6日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    調べてみます(>_<)
    わざわざありがとうございます(>_<)

    今日スーパー行くついでに見に行ってきたらパッケージにわかりやすく書いてありました👶🏻❤️

    まだ離乳食で味付けを一切していないのでベビーフードで味付きをしめちゃうとそればっかりになってしまいそうで不安でした、、、

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    レトルトのやつは味付いてそう、、、と思って低月齢のときは粉末とかフリーズドライのおかゆや野菜が西松屋とかアカチャンホンポに売ってるのでそれ持って行ってました^_^
    お湯で伸ばすだけなので簡単だし持ち運び軽いしベストでした☺️
    あとは蒸し野菜?みたいなのも常温で真空パックになってるものも帰省時はいつも重宝しました^_^

    • 3月7日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    そんなやつがあるんですね( °_° )

    田舎なので近くに西松屋などがないので今度行った時に見てきたいと思います❤️❤️

    • 3月8日
マヤ

どれくらいの期間、帰省されるかにもよりますが…

1日とかならベビーフードで良いと思います😊

数日なら台所を借りるか、義親がベビーフードに反対する人でないなら
近くで買い足します😅

  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    4日です(;_;)
    ベビーフードの方がやっぱり衛生的にはいいですよね❤️

    • 3月6日
Hi

どのくらいの帰省かにも よりますか
まだ生後6ヶ月で メインはミルクor母乳だと思うので
2.3日程度なら 離乳食お休みしちゃいます🤣🤣🤣
もしくは BFですね!キッチン借りて作るほどでもないかと思います😅

  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    4日間です(>_<)
    ミルク1回と母乳2回ぐらいですいま(>_<)

    ベビーフード衛生面でも良さそうですよね🙄🤚🏻

    • 3月6日
もいもい

1日くらいなら、お休みしちゃうと思います❗️

まだ食べる練習の時期ですから✌️

  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    2回食でもお休みしてもいいですかね😅?日数は4日間なんです💦💦

    • 3月6日