※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりか
子育て・グッズ

夜間のミルクについて、オムツが濡れて泣いた場合、その時にミルクをあげても良いですか?欲しそうにしていない場合、あげない方が良いでしょうか?

生後22日の娘を完ミで育てています。

夜間のミルクについてなのですが、前のミルクから3時間は過ぎている時に泣いて、ミルクかと思ったらオムツが濡れてて変えたら泣き止んだ場合、ミルクをあげるのはまた泣いてからにしますか?それともその時にあげますか?あげても良いのかなと思うのですが、欲しそうにしてないならあげない方がいいのでしょうか?

コメント

R♡mama

そこは人それぞれだと思いますが
私は生後1ヶ月まではきっちりあげてました☺️
1ヶ月過ぎた辺りからは寝てる時は寝かせておいて泣いたらあげてって感じでした!
寝ていてもかなり時間が空くようならあげたりもしてました!

  • えりか

    えりか

    ありがとうございます😊

    • 3月6日
。

うちも完ミです!
退院してからは、3時間以上あいても
欲しがるまであげてなかったです!
お腹すいたら泣く子だったので!

  • えりか

    えりか

    ありがとうございます😊

    • 3月6日