※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
木下組♡優樹菜
妊娠・出産

36週、37週で産まれた方いますか??

36週、37週で産まれた方いますか??

コメント

hi.mama

36w6dで産まれました!
ギリギリ早産扱いになり、息子も小さく産まれてしまいましたが、今では標準より大きめですくすく元気に育ってます(*'▽'*)♪私は早く産まれればいいもんでもないな〜と思いますよ!

  • 木下組♡優樹菜

    木下組♡優樹菜

    あーなるほどー(/ _ ; )
    やっぱ生産期がいいんですね。。( i _ i )

    • 2月18日
  • hi.mama

    hi.mama

    無事に産まれてくれればいいですねv(・ε・v)心の準備もできてなくて実感があまり湧きませんでしたが(笑)

    • 2月18日
marko.mama

私は…
1人目→38w3d 破水後促進分娩
2人目→37w3d 陣痛 出産
3人目→36w5d 陣痛開始、37w5d出産
でした⁽ ¨̮⁾⁽¨̮ ⁾*˚‧

楽しみですね♡*

  • 木下組♡優樹菜

    木下組♡優樹菜

    なるほどー!!!
    一人目なんですけど遅くなりますかねー?。

    • 2月18日
  • marko.mama

    marko.mama

    私も1人目の時は全然子宮口が開く様子もなく…でも、赤ちゃん3200g位の推定が出てたんで内診グリグリ→毎日2時間ほどのウォーキングで結果破水してしまい、即入院しましたが、陣痛は来ず、翌日促進剤点滴から産まれました…(﹡ᵗ ᵔ ᵗ ﹡)

    内診で、子宮口柔らかいとか言ってもらってた子も同じ週にお産になってました⁽ ¨̮⁾⁽¨̮ ⁾*˚‧

    2人目、3人目は何もしなくても頻繁にお腹が張ったりで、張り止めを飲んでも38週まで持たず、小さく産まれましたが、1人目は3300gと大きかったです‼︎


    わくわくしますね〜(* ´ ェ `*)♥︎

    • 2月18日
にゃんわんママ

うわー怖い(--;)

私も最近そればかり考えてるー

4696

初産で37週3日で生まれました。
正産期入ってからは、いつ生まれてもおかしくないからね‼︎と先生に言われていましたが、初産だし、どーせ遅れるだろうと、タカをくくっていたら…(T_T)
用心するに越したことはないですよ‼︎

みな♡

長男→38週ちょうどで破水して微弱陣痛で1日入院→翌日誘発剤で出産

次男→37週6日に午前中に陣痛→午後おしるし→夜出産でした^^♬

ママ

1人目39週、2人目37週丁度に破水してすぐ陣痛で産まれましたよ(^o^)/

sasamiy

36w7dで出産♬
あと1日で正期産だったけど、産まれちゃいましたw

ゆかりんご*

初産で36週3日で破水して陣痛がなかなか来なかったので陣痛促進剤投与するも効かず入院することに、36週4日で朝から1日陣痛促進剤を点滴しても子宮口が閉じてて断念、このまま子宮口が開かないと帝王切開になる所、自然に陣痛がきて36週5日で産みました!
早産ということもあり低出生体重のちびっ子さんでしたが、元気にすくすくと育ってくれてます(∗•ω•∗)!

まゆみほりかわ

私は1人目が38週目丁度で産まれましたよ。
二女は36週目丁度で2940gで産まれました。
早産に入るので、出産した当日だけ一応保育器に入れますねと言われましたが、次の日からみなさんと同じく同室になり一緒に退院できました(*^^*)