
もうホントにありえない裁縫するのは勝手だけどさぁ、「針気を付けてね(…
もうホントにありえない
裁縫するのは勝手だけどさぁ、
「針気を付けてね(落とさないでね)」
って言ったじゃん
前にも一本落ちてたの私が発見したよね?
だから注意したのに
「分かってるよ。うるさいなぁ」
って何?
で、結局また、こたつの布団の上に一本まち針落ちてたし。
もう怖すぎる。
自分が何本持ってるかも把握してないんだろうな。
私が神経質なのはあんたのせいだよ。
みそ汁温めながら忘れること何度も。
フライパン洗って水飛ばすために火にかけて忘れて、黒煙出たこと数回。
ドアに鍵かけて、鍵穴に鍵さしたまま出掛けること数回。
恐ろしい
- さくらチェリー(8歳)
コメント

mama
認知症の方と全く同じ行動ですが…ご両親ですか😖?

雷注意
私みたい😅
お気に障ったら申し訳ないんですが、ADHDかもしれませんよ。
私も当事者ですが、やっちゃうんですよね〜💧
-
さくらチェリー
そうなんですかね~😩
ただ、だらしがない人なのかなと思ってましたが…- 3月5日
-
雷注意
そうなんです。だらしない人だと思われちゃうので辛いんですよね〜😅
- 3月5日
-
さくらチェリー
本人それで悩んだりしてないんですけど😥
指摘しても気にならないんですかね😅💦- 3月5日
さくらチェリー
実母です😩
それが認知症テストは問題ないんですよ😅
mama
そうなんですね(;_;)
以前、介護度を審査する介護認定調査員の仕事してましたがバッチリ介護度が付きそうなレベルの忘れですよ😂
医師や専門家の前だとしっかりしちゃう方居ますがそういうパターンのお母様かな…と思います💦
さくらチェリー
昔からなんですよ😅
バリバリ仕事してますし、仕事場では同僚に頼られる立場ですが、たまに物が無くす失敗をします。
学習しないのかな。
いや、反省をしないんでしょうね😅
さくらチェリー
やっちゃった~あははヾ(@゜▽゜@)ノ
って感じです。