

mamෆ̈
私はそれ以下でしたが
ちゃんと安静にしたのでもちました!
子供の為にもちゃんと安静に
した方が良いかと

ルナ74
あと2日で37週です。
28週くらいから3センチと言われてました。
私はお腹の張りの自覚が無くて困りました…。
なので、なるべく横になって過ごしていました。

ぴぃ★
私は28週で3センチくらいでした。病院から安静に!と言われ、その日から仕事も休み37週まで張りどめの薬と安静生活を送っていました(T_T)やっと37週になりお天気のいい日はお散歩OKとのことです!赤ちゃんのためにも37週までは安静に過ごすことをおすすめします☆★

(>ω<)
20wで子宮頸管30mmで自宅安静と言われ、26wで25mmで自宅安静とウテメリン処方され、37wまでなんとか持ちました(^^)
お腹が少しでも張ったら休んで家事も必要最低限だけと言われましたが、お腹の張りが分からず33wの時には21mmでした(^O^;)

ずーん
私も28週で3㎝、ウテメリンを飲んで安静にした結果、先日の30週では4㎝になりました。安静にすると少しは安定するんだと思います。
37週まで安静頑張りましょ(*^^*)
-
かな♡
ウテメリンっていうやつ出されてないんですがもらった方がいいんですかね??- 2月18日
-
ずーん
私はお腹が張ると訴えると、すぐに張り止めを処方されました。でも張り止めに頼るよりも出来る限り横になってということで、張り止めは1日1回程度、あとは横になっています。
ウテメリンは胎児にも影響が少ないので張りが続けば飲むように言われました。お守りみたいな感じかもしれません。
私はもらった方が安心します。
どうしても外出するときや家事をするとき、夜間に張りを感じるときなど服薬していますよ(*´ω`*)- 2月18日
-
かな♡
先生からはなにも言われず
助産師さんから言われました(。-_-。)
問題はないんだけどー
お腹張ったら休んでね!
と言われて後期ってよく張るって言うじゃないですか?
それの張りもあまりないほうがいいんですかね😥- 2月18日
-
ずーん
私も3㎝って言われたときに焦っていろいろ調べたのですが、子宮頚菅の長さだけが切迫早産ではないらしく、子宮口が閉じているかとかも大切らしいです。
また私は主治医から30週数くらいなら3㎝あれば短めだけど安静にしたら大丈夫ってくらいらしいです。私もウテメリン処方が少ない方だと思います。多いかただど、1日8錠とか飲んでるみたいですよ(^^;
後期って張るって言いますよねぇ。ウテメリン飲んでいると張る感じは確かに少ないですが、私も1錠飲む程度なので服薬していないときに張れば横になったりすわって落ち着くまで様子をみています。
不安ですよねー、安静暇ですし。
入院したくないけど、動きたいし。
動かないと体重増えていくし(;o;)- 2月18日

かな♡
コメントありがとうございます!!
安静にして様子みたいと思います!!
コメント