※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
He
子育て・グッズ

検診で他の子供はおとなしく、うちの子供は泣きすぎるのではと不安になりました。検診の時のお子さんの様子について聞きたいです。

今日4ヶ月~5ヶ月を対象にした市の検診がありました。
午後イチに始まり、離乳食のことや歯の磨きかた等の指導もあり時間にして二時間弱でした。
50人くらい来てたと思うのですが、みんな大人しく抱っこひもの中に収まり、すやすや寝てたりお母さんと静かに待っていてびっくりしました(>_<)
うちの子供は、診察で大泣きし、その後泣き止んだものの、私自身いつ泣くんじゃないかとびくびくしながらなんとか二時間頑張って乗りきった感じです(>_<)
家でも午後はぐずぐずで結構泣くので、今日はむしろ静かな方だったのですが、他の子を見たらうちの子供は普段から泣きすぎなのではと不安になってきまいました😱💦😱💦

みなさんのお子さんは検診の時はどんな感じですか?
普段よりおとなしいものですか?(>_<)😭



コメント

えむ

うちは普段と同じですね(;´Д`)笑
マイペースなので
自分のペースで遊んだリ寝たりって感じで普段と変わらないです(笑)

  • He

    He

    きゃーありがとうございます(>_<)変わらずいられて凄いです!うちは場所が変わるとちょっと落ち着きなくなりそうな感じです(>_<)気長に成長見守りたいと思います✨

    • 3月6日