
明日からの検診でb群溶連菌持ちと言われ、点滴出産に不安。同じ経験の方の体験談を聞きたいです。
明日から正産期というタイミングの検診で、b群溶連菌持ちだと言われてしまいました😭💦
先生は軽い感じで、妊婦さんの2割くらいは持ってる菌だし、点滴しながら出産に臨めば問題ないからね〜と言ってくださったのですが、元々注射嫌いなわたしは「点滴しながら産むのか…😨」とちょっとショックです…笑
いざ出産、となったら何でも受け入れる気持ちではいますが、事前に言われるとかまえてしまいますね😵
同じ菌を持っていた方など、出産の際の体験談を聞かせていただけたらありがたいです〜😢💦
いよいよ明日からいつ産まれても大丈夫!
そわそわドキドキですが😅
どーんとかまえて迎えたいです…!
- かかお(5歳10ヶ月)
コメント

▶6人の怪獣
GBSってやつですよね?🤔違ったらすいません!!
私も陽性で、点滴しながらって言われ出産しましたよ☺️
抗生剤二つ点滴して終わりでした😃どちらにしろ点滴は最初からするはずなので大丈夫ですよ🎵

まーく☆
1人目も今回も溶連菌ひっかかって点滴しながらの出産になりました〜😂
1人目は促進剤の点滴+溶連菌の点滴もしながらで繋がれっぱなしでしたが、
正直陣痛きたらそれどころじゃないので大丈夫です〜❗️笑
-
かかお
返信ありがとうございます😊
同じ陽性の方のメッセージ、心強いです💦
やっぱり陣痛がきたら点滴なんて忘れちゃいますよね😅
弱音吐かずにがんばりたいです😭
ありがとうございます‼︎- 3月5日

えだまめ
私は産んでもないですし菌も持ってないですが、私の病院では出血のために出産する人全員点滴することになってます💦
病院で違うんですかね?🤔
-
かかお
返信ありがとうございます😊
週数が近くてなんだか嬉しいです💕
もうちょっとですね😖
点滴、どうやら皆さんするようですね💦
無知でお恥ずかしいです😅
いざ出産となったら点滴くらいで弱音吐いていられないと思うので…がんばります‼︎笑
お互い元気な赤ちゃん出産しましょうね😊- 3月5日
-
えだまめ
近いですね😊🌼
私も和痛分娩するって決めたときに聞いたのでそれまでは知りませんでした😂💦
陣痛で針の痛みなんて感じないって看護師さんが言ってましたよ😆
お互い頑張りましょうね🙆💓- 3月5日

すーちゃんまま
何もなくてもお産の時点滴さしっぱなしじゃないですかね?病院によるかもですが🤭
陣痛が痛すぎて点滴の痛みなんて気にならないから大丈夫ですよ😂
-
かかお
返信ありがとうございます😊
どうやら出産時は皆さん全員点滴なさるみたいですね💦
無知でお恥ずかしいです💦
やっぱり陣痛がきたら点滴なんて忘れちゃいますよねぇ😖
がんばります…‼︎- 3月5日

退会ユーザー
私は引っかかってないですが、入院した時点で点滴用の管入れましたよ❗️
2人とも違う病院でしたが、どちらもそうでした😅
いざ何かあった際、すぐに点滴出来るように事前にするのかな❓と思いましたが。
結局、2人とも産後すぐに点滴しました😂
きっと陣痛で点滴とか気にならないと思います💦
あと少しですね😊頑張ってくださいね💓
-
かかお
返信ありがとうございます😊
やっぱり皆さん点滴の管入れるようですね💦
無知でお恥ずかしいです😭
陣痛がきたら忘れちゃいますよね!
が、がんばります…‼︎
ありがとうございます😭😭😭- 3月5日

ままり
私も引っ掛かって出産の時に
点滴しましたよー😀でも特にそれ以外
何かあるわけでもなく😂でもでも
点滴しながらの出産だったので
腕に力を入れる時に意識しちゃって
ました😂💦
-
かかお
返信ありがとうございます😊
陽性の方のメッセージ、心強いです💦
点滴、気は進みませんが、そんなこと言ってられないですもんね!
母子ともにがんばります😭
わたしも意識してしまいそうです〜💦- 3月5日

ぱーこ
溶連菌はひっかかりませんでしたが
陣痛中に点滴の管入れて
出産しました😂💦
何用だったかは
忘れちゃいましたが💦
-
かかお
返信ありがとうございます😊
やっぱり皆さん点滴の管入れるようですね💦
無知でお恥ずかしい😖
きっと陣痛がきてしまえば、点滴なんて忘れちゃいますね!
弱音吐かずにがんばりたいです‼︎- 3月5日
かかお
返信ありがとうございます😊
GBS…たぶんそれです‼︎
診察終わってすぐ調べたら出てきたので😅笑
陽性だったんですね😭
無事に出産した方にメッセージいただけると心強いです…!
そっか、最初から点滴はするんですね💦笑
初産でわからないことたくさんでお恥ずかしいです😓
とりあえず母子ともにがんばります‼︎
ありがとうございます🙇♀️