※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
妊活

体外受精ホルモン補充中、内膜が厚くならず移植がキャンセルかも。枚数増やし再検査。同様の経験者いますか?キャンセル時は生理後すぐ移植可能?

体外受精ホルモン補充期間です。
16日からエストラーナテープ4枚貼り始めて昨日D16で診察だったのですが、内膜5.6ミリで移植キャンセルになるかもといわれました。
採血検査はokだったので先生も首かしげてました。
枚数を6枚に増やし来週診察して内膜が8ミリにならないと延期だといわれました。
どなたか同じように子宮内膜厚くならなかった方いますか?
またキャンセルになった場合は生理こさせてすぐ移植できるのでしょうか?

コメント

deleted user

同じ事がありました。
生理をこさせて次にすぐ移植できますよ。
私の通っている病院は内膜10mmで移植なのですが、薬を追加してもテープを追加しても8mmまでしか厚くならず、卵巣嚢腫が少し腫れて邪魔をして子宮が平たくなってしまっているとの所見でした。その回は見送りリセットし、卵巣嚢腫の大きさによってはそちらの治療をしようかと思っていたところ、次の移植周期で嚢腫を見るも小さめ、内膜も移植3日前で10mmを迎えそのままGOでした。結果は陰性ですが😅

  • まま

    まま

    だいたい10ミリ移植が一般的みたいですね!
    薬追加してもダメなときはダメだし今回はリセットしようかな…。
    私年齢が40超えてるのでひと月ひと月が大事で焦ってしまっていて💦
    次の生理こさせてすぐ移植できるんですね!
    安心しました!

    • 3月5日
いちご

わたしも何回か移植延期しました…💦おかげで他の人より座薬の個数も4個いれ、金額にびっくりしてました…
ただ移植に適してない身体にもどしても妊娠できるとは思えないので、焦らず延期のが正しいな…って思ってました!

  • まま

    まま

    ホント座薬とかテープとか金額高いですよね。
    いちごさんの言う通り移植に適してない身体に戻しても。。
    って感じですよね。
    なんか割り切れました!
    私40超えててひと月ひと月なにもできないことに焦りを感じていて👎
    ありがとうございます❗️

    • 3月5日
  • いちご

    いちご

    ちらっとみましたが、多嚢胞なんですね!わたしもひどい多嚢胞で、夫は運動率が悪く普通妊娠は無理と言われ、顕微で授かりました!
    たしかに色々あせりまたかよ…😭😭😭😭って何回も思いましたが、採卵なしで移植するまでも50万ぐらいしてましたから、慎重にいかなきゃなって割り切りましたよ!
    わたしはルティナスは全く効果がでなくて、ルテウムもなかなかあがらず、一番多い日は5錠いれてました😭

    • 3月5日