
コメント

❁¨̮
もしかしたらスピーチ行けないかもしれないとは伝えます
私は臨月の時体がしんどかったから行けないかも

はじめてのママリ🔰
何も頼まれていないなら、キャンセルの最終受付がいつか聞いてギリギリまで様子みます😩!
-
🐰
小さい頃からお互いの結婚式のスピーチはお互いでしようね👧🏻👧🏻と言っていたのです。でも大切なスピーチだからこそ急に欠席になっても申し訳ないし、私はビデオでもいいならやりたいと思っていたら、友達にもそう言ってもらえました。
大切な友達だからこそはっきり決めておいた方が、バタバタせず式に行けないなりにお祝いの仕方を考えて工夫できたらなと思って断ってしまったのですが、これで良かったのか不安になりました😢😢- 3月5日

ママ
普通に考えて出席は無理です💦
式場で産気づいたり迷惑かける方が友人に悪いと思うので、、
お祝いたくさん送ります!
-
🐰
返信遅くなってしまいすみません。
回答ありがとうございます。
そうですよね😭😭
私もそう思って断わってしまいました😭😭
式に参加できないなりに精一杯お祝いしたいと思います!- 3月6日

きこ
行きません。
どれだけ仲が良くても、子どもには替えられませんから。
-
🐰
返信遅くなりすみません。
回答ありがとうございます。
そうですよね😭😭
断わってしまったことを本当に良かったのかと毎日悩んでいますが、こればかりはしょうがないですよね😭😭- 3月6日

うーやん
わたしだったら、なにがあるか分からないし、お友達にも迷惑かけたくないしので丁重にお断りします𓇢
産後落ち着いたらご祝儀渡して、お祝いすると思います。
-
🐰
返信遅くなりすみません。
回答ありがとうございます。
そうですよね😭😭
行けないなりに精一杯お祝いします!!- 3月6日

s♡
私は3人とも37wだったので、私ならお断りしますかね😅経産婦なら陣痛始まってからが早い可能性もありますし💦
2人目はあれ?ってなってからもう20分後には歩けなくなり、それから1時間後には生まれてました😅
-
🐰
回答ありがとうございます。
返信遅くなりすみません。
もし式中に破水したり陣痛が来たら怖くて😭😭
それで友達に迷惑をかけるのももっと嫌なのでやはり欠席します😭😭- 3月6日

はな
仲がいいからこそわたしなら行かないです!きっと理解してくれると思いますし😊もし行き帰りなどで産気づいたら大変だし式場でなにかあれば友人の結婚式に迷惑かけると思うので、お祝いを送るか出産後落ち着いたら会えばいいかなと思います💕行きたい気持ちは山々ですけどねぇ😞😫
-
🐰
回答ありがとうございます。
返信遅くなりすみません。
仲良いからこそ迷惑もかけたくないんですよね😭😭
行けないなりに精一杯違う形でお祝いします!!- 3月6日

空色のーと
大事なご友人のお式を、陣痛で台無しにしたくないので、私なら確実に断ります💦
-
🐰
回答ありがとうございます。
返信遅くなりすみません。
大切な友達だからこそですよね😭😭
やはり欠席しようと思います😭😭- 3月6日

たま
ひとりめ早めかったら
私なら行かないかな
上二人予定日越えても
三人目は2週間前におしるしも来て産みました。
なにがあるかわからないですよね💦
-
🐰
回答ありがとうございます。
返信遅くなりすみません。
1人目早く産まれたのと、出産時間も早かったんですよね(>_<)
だから次も早いかもとは元々言われていたんです。
やはり欠席しようと思います。- 3月6日

e.
1人目1週間早く産まれたなら、2人目もありえるかもしれませんし、わたしなら欠席するかもです…
でも、ギリギリまで悩みますよね、この問題は。
式場もそこまで遠くないし…
当日は送迎してもらえるんですか?
-
🐰
回答ありがとうございます。
返信遅くなりすみません。
悩みますよね😭😭
断わってはいるんですが結局毎日悩んでいます😭😭
頼めば主人がしてくれるとは思うんですが、主人は何があるか分からないから出席しない方がいいと言っています。市内だったら出席出来るかもしれないけどって感じです😭😭- 3月6日
-
e.
旦那さんがそう言うなら、辞めた方がいいかもしれないですね。
確かに何があるか分からないのは確かだし…
わたしならやはり欠席しますかね…- 3月6日
🐰
こればっかりは当日にならないとわからないので断ってしまったんです。
スピーチはビデオでもいいなら是非と思っていたら、友達にもそう言ってもらえました。
仲がいいからこそはっきりしておいて行けないなら行けないなりにしっかりお祝いをしたいと思って、断ってしまったのが良かったのかなと急に不安になりました😢😢