
寝返りがうまくできずに夜泣きが続いていて、寝不足でイライラしています。対処法を教えてください。
最近夜中に横向きになって寝てる事が多いんですが、横向きから仰向けにポテッと戻った時やそのまま寝ぼけて寝返りしようとして出来ずにギャーッと泣きます。
お腹すいてとか口寂しくてとかではないため、その都度おっぱいあげても、またすぐ横向きになって、30分〜1時間置きくらいにギャーギャーしてます。
横向きから仰向けにポテッとならない様に私がピタっとくっついて寝てみても逆に身動き取れなくなって泣いて起きます🤦♀️
今までの夜泣きはそんなに苦ではなかったですが、このせいで私も頻繁に起きる様になり、寝不足気味でイライラしてしまうので何かいい方法などありましたら教えてください😩🙏
- アポロ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

まめ
わが家もです😭😭
諦めて最近はうつ伏せで寝かせてます💦

🌻 S a a 🌻
うちも全く一緒です😭
この時期ならではなのかな…と
諦めてます😭
-
アポロ
やっぱり8カ月頃はこうなるのですかね、、🤔
早く落ち着いてくれるといいけど、、無理ない程度に頑張りましょうね😭😭私だけじゃないと思うと心強いです😭- 3月4日

さわこ
この頃は私も夜泣きで苦労しました
安心させるように抱きしめて寝かせるのがいいと思います
-
アポロ
みんな通る道という事ですね😭
意識とは関係なく急にコロンとなるとびっくりしますよね😭
次起きたら抱きしめて寝かしてみようと思います✊✨- 3月4日
アポロ
同じ方おられて嬉しいです😂
うつ伏せだとコロコロなりにくいのか起きてくる頻度は少ないですよね!
上手くうつ伏せになれずに泣くときもありますが、、(笑)
まめ
今多分大変な時期ですよね😭
今夜も頑張りましょう!!!