

ねこ🐾
流行ってる地域なら
移るとたいへん!
ってはっきり言って伝えます!
こちらは流行ってないので
行きますし冬のインフル流行時でも
行ってました😉

プリン🍮
予定があるとか
適当な理由はだめですかね😭
私だとしても
まだ連れて行きたくないです😭
お子さんの親はkuuu☆さんなので
嫌だと思う気持ちがあるなら
言う事聞かなくて
いいと思いますよ😌😌

こっとん
麻疹怖いですよね💧私も昨年からずっとショッピングモールや支援センターから遠のいてます!絶対連れて行きたくないです!
正直に、麻疹が怖くて遠慮しておきます、とか、または友人と支援センターで麻疹もらうと怖いって話してて、というふうに言ってもダメでしょうか??
(または、看護師さん、お医者さんにやめたほうがいいと言われたとか)
私の義両親は病気などに無頓着で、人混みに行った後に遊びに寄って、平気で手を洗わずに5ヶ月の娘に触ろうとしてヒヤッとしてました 笑
なんとか上手に理解してもらえるといいですね!

はじめてのママリ🔰
支援センターに連れて行かないと義母さんはなにか困ることがあるのでしょうか?💦まだ怖いしなにかあっても子供に申し訳ないので…ってそのまま言います😔
私はもうちょくちょく連れて行ってます!!

鈴木
育児に口出ししてくる義母って、まじで!ほんとに!かなり!ムカつきますよね💢
うるせー!私の子供なんだから、私のやり方で育てるんだよー!
と、言ってやりたい毎日です🤭
(答えじゃなくてすみません。)

メメ
流行ってる地域なら
「市町村からも不要な外出は控えるように言われてるので、連れて行きたいんですけどぉ…」
と濁すかな🤔
うちはもうピークが終わったので、MRも一応打ってますし家にいても退屈なので連れて行きますが💦

ほよ
私も近くに児童館があり、同居なので言われましたが、私は連れていってないです💦
私も流行っていると聞いて怖かったので😣
義両親には流行していることと、インフルエンザ脳症の話もして理解してもらってます。
義母だといろいろ言い方って悩みますよね😞

kuuu☆
遅くなってすいません💦
みなさん回答ありがとうございました🙇♀️
何とか納得してもらって行かずにすみました😊
コメント