
夫は私の要望に応えず、私が応じないとスネる。疲れた。夫の要望に応じる必要があるのか。
私の要望にこたえてくれない夫、
それでも私は夫の要望に応えないといけないんでしょうか。
色々言いたいことはあるのですが、簡単に言うと
私→結婚記念日と誕生日くらいはお祝いしたい(外食、ケーキを食べるなど)
夫→面倒がって外食につきあってくれない、ケーキを買ってきてほしいと言葉に出してお願いしても買ってきてくれない
夫→夫婦の営みをしたい、できれば週1でしたい
私→産後ずっと痛みがあり気持ちものらないので本音はもう一生したくないが、夫婦には必要と思い誘われれば9割は応えている
でも産後、ホルモンのせいなのかどうしてもそういう気持ちになれないんです。とても苦痛…。
まだ授乳しているせいもあるかもしれません。
なのでせめて少しでもそういう気持ちになれるよう、やはり誕生日や結婚記念日には外食などして、夫婦の時間をもちたいとお願いしているのですが
夫は私の要望に応えるつもりはないようです。
夫は私のたった年2回の要望にすら応えてくれないのに、
私がたまに誘いを断るとすぐスネます。
私の要望には応えてくれないのに、おかしくない?というと、自分勝手なのは分かってるけど…
と言っておしまいです。
分かってるけど改善する気はないようです。
それでも私は夫の要望に応えないといけないんでしょうか?もう疲れました。
※夫婦の時間といっても、外食は子ども同伴が前提です。
- ありさ(7歳)
コメント

ぴよぴよ
うちの旦那もめんどくさがってなにもしません💦💦
普段どっか遊び連れていってくれたりはありますか??(´•ω•`)

はち
性欲処理機じゃないんだよっと言ってやったほうがいい様な気がします( ;ᯅ; )
-
ありさ
本当それです😭😭!!
そのまま言ってやりたい…
しつこく誘われれば誘われるほど、無理!!と思うようになってきてしまってます…- 3月4日

もうすぐ春休み終了!皆様お疲れ様でした
応えなくてもいいですよ。
同じ様に拗ねてあげましょう😁
たった年2回のお願いに何故してくれないのか私も腹立たしいです😤
その内旦那様が折れてくれるといいなー無理かなー
-
ありさ
本当ですよね😢
そんな大がかりなサプライズとか要求してるわけでもないのに、がっかりです😞
もう結婚して4年ですが1度もしてくれたことないので半分諦めてます…
折れてくれるといいんですが😭😭💦
私も仕返しに拗ねることにします!!😢- 3月4日

ももも
それは旦那さんが自分勝手過ぎますね。
気持ちが乗らないと夫婦の営みなんてできないですよね(´;ω;`)
分かってるけど改善する気ない。は分かってないと同じだと思います。
同じように拗ねたり断って、何かもし言われたら、
「あなたと同じことしてるだけだけど?何?」
って言ってやりましょう!!!
いくら夫婦と言えども元は他人ですから、お互いの歩み寄りの気持ちが大切だと思います。
頑張って分からせてましょう!
-
ありさ
やっぱり、自分勝手すぎますよね😢?
夫婦の時間大切にしてくれないのに、そっちばかり求められても全然その気になれません。
分かってないと同じ…にハッとしました。たしかに、口で分かったと言ってるだけですもんね。
なんだかんだ言って私が応えるから夫もそれに甘えてるんだと思います。
もう金輪際、はっきり拒否して分かってもらえるよう頑張ります😢!!- 3月4日
-
ももも
そうですよ!
本当にありささんの気持ち分かってたら、ケーキくらい買ってこれますよ!
作ってくれって言ってるんじゃなく、買うだけなんですから!!
やはり口だけなんじゃないかな?と思いますね😭💔
ハッキリ伝えても改善されないなら、私は性格悪いので参考にはならないと思いますが、記念日に自分でケーキ買って、
「あなたに何度お願いしても買って来てくれないから自分で買っちゃった!
だからあなたも自分の欲は自分で解決してくれる?」
って言っちゃいますね。
改善されることを願っています😊✨- 3月4日
ありさ
出かけるのも全く無いです😭😭💦
休みくらい寝てたい、出掛けたいなら息子と2人で行くか、平日にママ友誘えば?と言われます😢
仕事で疲れてるのは分かりますが、自分本位で嫌になります😭