
同居したの後悔してないけど、たまーに来る後悔(笑) うちは義母、義妹…
同居したの後悔してないけど、たまーに来る後悔(笑)
うちは義母、義妹と同居してます。
主人名義の家で、義母と住む前提で家を建てました。
土地代、建築費用は1円ももらっていません。
生活費は頂いています。
義妹がやっかいで...😭
やりっぱなしで、子どもの手の届くところに物を置いたり、おやつ出しっぱなしだし💦
義母も大して怒らないし。
同居嫁のみなさん、どうやってストレス解消してますか?
ちなみに、義妹がお嫁に行ったら、我が家が実家ってことになるんでしょうか?😂
- まま(6歳, 8歳, 9歳)
コメント

しー
義父と同居してます🙋♀️
たまーにきますよね笑
怒れないから余計ストレス溜まりますよね😑
最近は友人と外で会ってストレス発散してます🙆♀️ 家に呼ぶと気を遣ってけっきょくストレス溜まるので笑
残念ながら、実家になります、、遊びにくると「実家、実家」言ってますよ(^◇^;) 一銭も払ってないのに😂
まま
しーさん世帯が建てたお家ですか?
それを実家って言われると...😭
実家の定義を調べたんですが、自分が生まれた家、と、親が住んでいる家、とありました💦
親が住んでるんだから、実家ですね😭
うちの場合、友人を呼ぶ時は平日にしています🙄
私以外はみんな働いているので👍
義母の彼氏や、義妹の彼氏、友達が来るのも嫌です😭
しかも泊まっていく👊
しー
そうです(;_;)
でも主人の実家を建て替えたので、土地は頂いてるからしょうがないかーと思いますが初めはもんもんしてました(^◇^;)
では、、実家ですね🙄
義父も働いてるか外に出る人だったらいいのですが、ほとんど出ないので友人呼んでも愚痴は小声で話してたら疲れちゃいました笑
旦那だったらいいけど、彼氏・友達嫌ですね😵 しかも泊まりなんて🙀 二世帯ですか?
まま
土地を頂いてるとなると強く言えませんね💦
でも建て直すにしても解体費はかかってるし、ご主人の兄弟に実家って言われると、なんだかなーって思いますね😅
ほとんど家にいると疲れますね💦
お子さんも小さいから中々、外で遊べないし😭
最初はすごく嫌でした💦
義母の彼氏は前々から知ってるんですが、「あんまり来んようにするからねー」って言ってたのに、月によっては毎日見たりします😂
義妹の彼氏も週の半分はいますね👊
慣れたけど、なぜ?気は使わないの?って思いますね😅
主人のみのローンで考えていたので、キッチン別にするとか余裕なかったです😂
いつになるか分かりませんが、義妹の使ってる部屋は子供部屋で、部屋数足りないので、時期が来たらほおり出します(笑)
どうなるか分かりませんが😅