
学習机がないお子さんいますか?息子が来年小学生になります。私はシング…
学習机がないお子さんいますか?
息子が来年小学生になります。私はシングルで実家で両親と同居してます。将来息子の部屋になる予定の部屋が今は物置状態で、エアコンも新しくしなきゃだし4月から使うのは難しそうです😖まあ部屋自体は小学校3年くらいからでもいいかなと思うのですが、その間学習机をどうしようかと悩んでます。今私達が使ってる部屋に学習机を置くスペースはありません。リビングも同じです。学習机と言うより、ランドセルや教科書をどう置こうかって感じですが・・・。私としては学習机くらいは買ってあげたいですが、置く場所が無いとなると・・・だし🥲同じような方いたらどうしてるか教えて欲しいです🥲🥲
- ゆみ(5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
買っても、自分の部屋で全然勉強しないんだよねって話はよく聞きます!
カラーボックスひとつ買ったら
ランドセルも教科書もなんとか収納できると思うので
一つずつでいいのではないでしょうか

まー( ゚∀゚)ー*
リビングにランドセル置けるちっちゃい棚はありますが、机は買ってません。
部屋でやりだしたら、その時に棚ごと部屋にあげようとおもってます。机は母屋にあまってるやつをきれいにして遣うつもりです。
-
ゆみ
まー( ゚∀゚)ー*さん❤️
リビングで宿題とか明日の準備してる感じですか?低学年のうちはそれでも良いですかね🤔- 1時間前
-
まー( ゚∀゚)ー*
全然いけます!音読とか計算カードくらいですし(^ー^)
- 1時間前

あや
うち学習机買ってません🫡
小学3年生です!
1階のリビングかダイニングのテーブルで宿題してます!
子ども部屋は2階にありますが、今はまだ物置です!😂笑
教科書はほぼ学校に置いてきて、持って帰ってこないので、片付けるスペースも作ってないです😊
ランドセル置く場所だけ確保してます!

k
小1と小3がいますが学習机はなくてリビング学習です!
夜もまだ一緒に寝ていて(まだ1人は嫌だと言うので💦)子供部屋は未だ物置きです😅そろそろ片付けなきゃなーとは思っているのですが😂
教科書は、うちの子の学校は国語と算数以外の教科書は学校に置いてあり、国語と算数はほぼ毎日授業があるのでランドセルの中、って感じです!
リビングに置くとしたら、一段だけのカラーボックス?くらいのもので十分かなと思います😊
ゆみ
はじめてのママリ🔰 さん❤️
カラーボックスが分からなくてググりましたが、めちゃくちゃ良さそうですね!確かに部屋使われないと悲しいですよね。。。私は子供の頃自分の部屋があってずっと入り浸ってたのですが、男子はそうでもないんでしょうか?🤔男女と言うより性格ですかね🤔
はじめてのママリ🔰
さすがに思春期になったら母親と寝るわけにもいかないし、個人の部屋は要ると思うので、それまでに用意できたらいいのではないでしょうか☺️少しずつで大丈夫だと思います
ゆみ
はじめてのママリ🔰 さん❤️
確かに。。。勉強はともかく、寝室としてやはり部屋は必要ですね!断捨離も少しずつやってみます😅