
コメント

退会ユーザー
味付け一緒のものですか?
一緒ならお子さんの目の前で取り分けてあげたらどうでしょうか?
うちはわりと食べてくれるほうですが、旦那がきゅうりやにんじんスティック食べてると、先に取り分けておくよりも競うように食べます
退会ユーザー
味付け一緒のものですか?
一緒ならお子さんの目の前で取り分けてあげたらどうでしょうか?
うちはわりと食べてくれるほうですが、旦那がきゅうりやにんじんスティック食べてると、先に取り分けておくよりも競うように食べます
「ワンプレート」に関する質問
スプーンとフォークはいつ頃から使えるようになりましたか? 食べ物は子どもの前に置かずにつかみ食べメニュー以外は全て私が口に運んでいるのですが、ワンプレートみたいな形にして好きに食べさせた方がいいのでしょうか😥
食べムラ2歳児の対応方法について教えてください! 最近、とことん好きな物しか食べない 2歳0ヶ月の男の子ママです。 こんな時、皆さんはどのように対応されていますか? どう対応すべきか困っています… ↓ ワンプレー…
小学2年生の娘です。 身長115cm 体重16.9kg 食に興味がなく好き嫌いも多いです。 前より食べるようになったものの 食べる量も少なく時間もかかります。 ワンプレートで出していますが 長いと1時間半食べています。 時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あちこ
おなじものもありますが、だいたい子供だけ別メニューで作ってるんです😅
見た目が違うっていうのと、今日旦那が食べてた手羽先の塩焼きが食べたくて手を伸ばしたところを、食べれないだろうと取り上げたらギャン泣きでそこから食べなくなり、最後はいちごとバナナで落ち着いたのですが。
旦那に子供に合わせたメニュー食べてもらったほうがいいのか、もはや大人も子供も何を作ったらいいのか毎日頭を抱えています😭