※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ファッション・コスメ

結婚式のネックレスとバッグ、みなさんはいくらくらいのものを買われま…

結婚式のネックレスとバッグ、みなさんはいくらくらいのものを買われましたか?

コメント

まあ

1000円や2000円です!(笑)
昔夜仕事で使ってたシンプルめのクラッチたしかしまむらとか通販で買った気がします(笑)

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊それくらいでいいですかね?!9000円ぐらいするクラッチ買おうとしてましたwたっかー!ってw

    • 3月4日
まあ

めったに使わないしそんなガン見されないだろーと思って!いいやーって(笑)
そのかわり私服一個買っていい?ってなっちゃうかもです😂
9000円くらいするとやっぱすごく可愛いんでしょうね😂私ももういい大人なのでいいもの揃えた方がいいんでしょうけどもなかなかお金が😂

  • ままり

    ままり

    確かにガン見されないですよね💦
    そうなんですー若かったら良いけどまもなく三十路なのでそろそろ、と思って…まあ三十路で9000円かよですが😂😂

    • 3月4日
ガオガオ

クラッチバッグは結婚式にしか使えないので、冠婚葬祭、入卒園式など全てのシーンで使えるバッグを購入しましたが8万ほどでした😌

ネックレスはピアスとセットで本真珠のもの6万でした。こちらも冠婚葬祭どのようなシーンでも使えます。

若かりし頃(笑)はバッグなどレンタルしてましたよ😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    ああ…確かに全てのシーンで使えた方が良いですかね😭
    9000円程のクラッチ買おうとしてました…

    冠婚葬祭でも使える本真珠のものあるんですが、ちょっと大人しめすぎてちょっとこじゃれた?ものも欲しいなあと💦

    • 3月4日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    これからフォーマルで参加するような子ども関係のイベントも増えますし、1つあると便利だとは思います✨
    クラッチバッグみたいにキラキラ可愛いものではないですが😂
    レンタルなら2~3000円くらいで1~2万の商品がたくさんありますよ😊

    本真珠はお持ちなんですね︎☺︎
    であればコットンパールなどファッション性が高くて安価なもので十分かもしれないですね❤

    • 3月4日
もも

20歳のお祝いでおばあちゃんから貰った小ぶりのパールのネックレスとバックは冠婚葬祭で分けるために2000円程の雑貨屋で買ったの3パターンほどあります👍

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊わたしもおばあちゃんにもらったパールセットあります!
    サブ?的な感じでネックレス買おうか迷っていて💦今回着るドレスが大人しめなので、無難パールを付けたら授業参観になっちゃうんですww

    • 3月4日
moony mama

購入するのであれば、結婚式用というより、冠婚葬祭用の長く使えるきちんとしたものを一つ購入すると思います。
アクセサリーは、本真珠のネックレスとピアスを結婚する時に購入したので、それを使います。
こちらも、冠婚葬祭 シーンを選ばず使えるものです。

安いものを買っても、一度しか使わないとかだと無駄になるので…