
ゴールデンウィークに生後5ヶ月の赤ちゃんと仙台から函館、青森の実家に2日ずつ泊まりたいですが、赤ちゃんが疲れるでしょうか?初めての里帰りで、新幹線を利用した方の経験を教えてください。
ゴールデンウィークに、仙台から函館と青森の実家に行く予定です。
その頃は生後5ヶ月になっていますが、これが初めての里帰りになります。
それぞれの実家に2日ずつ泊まれたらいいなぁと思うのですが、赤ちゃんが疲れちゃいますかね?
皆さんは初めての里帰りの際、何日泊まって来ましたか?
交通手段として、大型連休中に赤ちゃん連れて新幹線を利用した方はいますか?
- かなかりん(6歳)
コメント

ゆうちゃん
かなかりんさん、こんにちは☀️
私も先日、産後初めて子供を連れて実家に(4日間)帰省しました🙌
豊橋(愛知)⇨東京で、平日だったので参考になるかどうか分かりませんが…
新幹線は指定席を予約しておきました。
あと、赤ちゃんはホント何をするか分からないので時間に余裕に余裕を持って行動しました💦
予めオムツ替えと授乳を済ませたり…
東海道新幹線の場合、多目的室という部屋があります。(普段は施錠されてます🔒)そこでオムツ替えも授乳もできました🙆♀️
参考HPです💻
https://shinkansen-yoyaku.com/iphone/kodomozure/recomendseat.html
今回は東北新幹線ですよね?
東海道新幹線とはまた違うと思うので、こっちの方が参考になるかな〜?
一応載せておきますね!
https://hamajimamawork.com/kosodate/trip/touhokushinkansen/
とりあえず車内でも休めませんが、確実に座れるだけありがたいです笑
気を付けて帰省して下さいね〜!
かなかりん
多目的室があるなんて初めて知りました!参考になりました。ありがとうございます(๐›ω‹๐)੭