![人参とトマト(´・ω・`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高額療養費制度について、社保と国保どちらに申請すればいいか、切迫早産の傷病手当金を受けていた場合でも高額療養費を申請できるか、請求の遡り期間はいつまでか気になります。同じ経験の方のアドバイスを聞きたいです。
高額療養費制度について聞きたいです😭💦
1/15付けで退職し、2/11に出産しました。
退職前、1年以上社保に入っており、産前ギリギリまで勤務したので出産手当金、出産育児一時金は社保に申請しました。
吸引分娩、会陰切開をして保険適用となったので高額療養費を申請したいと思っていますが、この場合は社保と国保のどちらに申請するものなのでしょうか?
また、昨年の11月末から1ヶ月間、切迫早産の診断で休職をしており、傷病手当金をもらいました。
この場合も月の自己負担額によっては高額療養費が申請できますか?
少し間が空いてしまったのですが、遡っていつまで請求できるのでしょうか?
電話して聞こうかとも思っていますが、同じような経験がある方教えて欲しいです🥺
- 人参とトマト(´・ω・`)(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![うさ子🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ子🐰
出産日が2月11日なので国保に申請かなーと思います(´・ω・`)
人参とトマト(´・ω・`)
やはりそうですかね😭
国保にいってみます!
ありがとうございました😊