※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の男の子に青魚を食べさせたいが、いわしやさばを水煮缶や味噌煮缶で上げてもいいか悩んでいます。BFのイワシを優先すべきでしょうか。

今1歳3ヶ月の男の子を育ててます👀✨
青魚はまだあげてなくて、そろそろあげないとなぁって思ってます。
いわしはBFで上げようと思ってるのですが、さばとかは水煮缶や味噌煮缶などを使ってもいいでしょうか?
あげるならBFのイワシの方からあげた方がいいですか?

コメント

花

さばは、水煮缶をお湯をかけて塩分?とか油分をある程度取って、火にかけて、小さじ一杯程度から始めるのが良いみたいですよ😊

  • はる

    はる

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そのままであげない方がいいですね☺️🎵
    いつくらいからあげてましたか?

    • 3月5日
  • 花

    私の持ってる離乳食の本には9ヶ月からとなってました😊
    私は10ヶ月であげました!

    • 3月5日
  • はる

    はる

    まだあげてないのは遅すぎますか?笑
    私がなかなか青魚を食べないので後回しになってます😅

    • 3月5日
  • 花

    私も上の子の時は遅かったので全然大丈夫だと思います😊

    • 3月5日
  • はる

    はる

    ありがとうございます🙇‍♀️
    さばが大丈夫なら秋刀魚とかも大丈夫と思ってもやっぱり食べさせた方がいいですよね?

    • 3月5日
  • 花

    秋刀魚、
    うちの子食べたことあるのかな?と思うくらい意識してませんでした💦
    私なら機会があって本人が食べたがったら食べさせます。めちゃめちゃ適当です!

    • 3月5日
  • はる

    はる

    それくらいな感じでいいですよね☺️
    なかなかアレルギーが怖くてあげれないでいました💦💦

    • 3月5日