ママ友作りに悩んでいます。児童館で孤独を感じ、コミュニケーションが苦手だと思っています。初回の集いの会に不安を感じています。アドバイスをお願いします。
ママ友できなくて悩んでいる方いらっしゃいますか?(>_<)
ママ友作りが上手なママさんいらっしゃったらアドバイスほしいです!
児童館に1年半くらい通っています。毎回ではなくて、行けるときはという感じでしたが、月に4,5回くらいです。
自然にお話してるうちに仲良くなれそうな人がいたらいいな~。とか、なかなか親しくなれないけどこれからだよね!となるべく前向きに考えていたのですが、先日現実を見たようで悲しくなりました(>_<)
いつもは終ると、息子は真っ先に出口に向かうので、割りと早く児童館を出ていたのですが、その日は珍しくグズグズで一番最後に出ました。
すると、ママ友さん同士のグループが児童館前で親しそうに立ち話、しばらく行ったところでまたママ友さんグループが数名、どこでお茶する?とか話が聞こえ、その向こうにはママ友さん同士数名で話ながら帰っている姿が見え。
一人で帰ってるの私だけじゃん!!(T_T)
1年半も来てて一人も親しく話す相手がいないことに悲しくなりました。
ママ友できない
ママ友作るには
ママ友 コミュニケーション
気がつけばそんな検索ばかりしてます(笑)💦
共感して下さる方がいらっしゃったら心が救われます。
私は気を遣う性格でコミュニケーションが苦手なところが問題だと思いますが、最近息子も超奥手なことが気になり、私のせいかも(T_T)と落ち込んでいます。
4月後半からプレ幼稚園が始まるのですが、初回に集いの会なるものがあるのですが、また出遅れるのではないかと不安に思っています。
第一印象が大事と、笑顔で挨拶の練習したり、イメトレしたり、ママさん雑誌を買ってきたり、もう書いてて情けなくなります。
厳しめのコメントご遠慮下さいm(__)m
共感して下さる方や、ママ友作りが上手なママさんのアドバイスなど、コメントよろしくお願いします✨
- ぶ~さん(8歳)
コメント
べー
独身時代からの友達とお互い子ども連れて支援センターに行くことは私もありますよ💡
その方々ももともと知り合いで、支援センターで知り合ったわけではないかもしれないですよね( ˙༥˙ )
私はわざわざママ友作らなくてもいい派なので、「気にすることないですよー」と言いたいですが…解決にはならないですね、すみません💦
無理して仲良くしようとしても疲れるだけですし、波長が合うママさんが現れるのを待つのも手ですね⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
M
私も中々ママ友出来ません(笑)
支援センターにも行きますが
軽い話だけで終わります( ´ ` )
私も気を使う性格なので
言葉を選びすぎて楽しい会話が
出来ないのかママ友出来ないままです
息子も今年からプレです…
不安で不安で…
お互い頑張りましょう!✧*。
-
ぶ~さん
コメントありがとうございます✨✨
そうなんです、軽い話だけで終わります(>_<)
私も言葉を選びすぎるところがあってなかなか会話も弾まなくて💦
今年からプレなんですね!一緒ですね!
同じく不安すぎます(>_<)
同じような方からコメント頂けて、すごく嬉しかったです✨
お互い頑張りましょう❗- 3月4日
きゅー
分かります、共感できますよ!私もママ友作りが得意な方ではないので何のアドバイスも出来ませんが💦
7年前に第1子を出産して、生後9ヶ月位から幼稚園入園前までちょこちょこ通っていたと思います。多いと週2ペースでした。
顔を知ってるママさんは増えましたが、プライベートで約束できる相手は1人も出来ませんでしたよ~児童館でも当たり障りない会話をする程度です。
今書いてて思い出しましたが、連絡先交換したママさんが1人いて一度家に遊びに呼ばれて行きましたが、その後その方が2人目妊娠したりで児童館で顔を見ることも減ったので、それ以上のお付き合いは無かったです。
私も児童館からの帰りに出入口で楽しそうにお喋りしてるママさん達を何度も目にして、気になり出すと家に帰ってからも『なんで自分はああいうふうな付き合いが出来ないんだろう…』と落ち込み、今のぶ~さんと同じように『ママ友 欲しい』とか検索したりしてました😣
結局そんな感じでモヤモヤすることがありながらも幼稚園入園前まで通い、ちょうどそのタイミングで違う学区に引越しをしたこともあり、それまで児童館で顔を合わせていたママさん達とは会うことがなくなりました。
あのまま同じ公立の幼稚園に入っていたらずっとこんな感じだったのかな~とちょっと気分が晴れましたね(^^;
でもまぁ別の幼稚園(私立)行ったら行ったでそちらでも似たような3年間でしたよ。無難に過ごしていました(^^;
そしてまたまた我が子の行く小学校が小規模のため、同じ幼稚園から入学する子がいなくて幼稚園時代のママさんとは卒園後は関わりが無くなりました。
小学校に入ると幼稚園時代よりも顔を合わせることが減るので、ママ友作りに翻弄される機会自体が減ったかなと思います(^^;
特定の相手がいればいたで何となく安心だし、いつも楽しく過ごせる相手なら良いけど、まぁ女同士いつ何があるか分かりませんからね(><)
ママ友作りはほどほどに~くらいが丁度いいかもしれませんよ😅
ちなみに児童館に通い始める前、子供の健診のときに勇気を出して声を掛けてみた方が話が合うし良い方で、そのママさんとはもうずっとプライベートで仲良くさせてもらっています。
なのでいつ何がきっかけで仲良くなれるママさんと出会えるかは運次第ですかね(^^; 頑張り過ぎても疲れるし空回りしちゃうし…
長々とすみませんでした😅
-
ぶ~さん
共感して頂けて嬉しいです✨
コメントありがとうございます✨✨
すごく丁寧に回答してくださって、参考になりました!
ママ友作り上げも、いろいろタイミングとか縁とかもあるし、あまり気負いすることもないかなと思いました!
ほどほどくらいが丁度いいと思うようにします(*^^*)
検診の時に仲良くなられたママさんの話を読んで、そっか~そういうこともあるのね!と思いました!
支援センターだけが出会いの場な訳じゃないし、きっかけや縁もあるし、あまり頑張りすぎないようにしようと思いました(^o^)
為になるお話ありがとうございました✨- 3月4日
ママリ
私も支援センター通ってますがぜんぜんできません💦
だいたい仲良く話しているママ達って上のお子さんが幼稚園が一緒とかじゃないですか?
私の行ってるところはそんかなんじです💦
-
ぶ~さん
コメントありがとうございます✨✨
そうなのですね!
確かに、もうすでに知り合いな雰囲気の方もいらっしゃいます!
皆が皆、支援センターで初めて仲良くなったとも限らないですよね!
私も、児童館でなかなかママ友が出来ないからといって、あまり気負いせずにやってこうかなと思いました(*^^*)
ありがとうございました✨- 3月4日
さくら
めちゃくちゃわかります!
まさにママ友できないで検索して質問見ました(笑)
アドバイスできなくて共感だけですが、同じような人がここにもいますってことで。
私もみなさんからのアドバイス参考にさせてもらいます!
-
ぶ~さん
そうなのですね(笑)✨
見つけてくださって嬉しいです(*^^*)
ありがとうございます✨同じような方がいらっしゃるとわかっただけで、心が軽くなりました!
お互い気の合うママ友さんに出会えるといいですね(*^^*)- 3月4日
きゅー
いえいえ、私も昔から人見知りでなかなか色んな人と広く浅くの付き合いが出来ないタイプなので、直接ママ友を増やせるアドバイスが出来ずすみません(><)
ただ考え方次第ですよね💡
赤ちゃん、幼稚園、小学校、中学、高校…その時代ごとに人付き合いって変わっていくものなんだということに気付くと、赤ちゃん時代に物凄い頑張る必要もないんだな~と思いました😁
ひょんなことから気の合うママさんが見つかるかもしれないので、自然体で過ごすのがママもお子さんも一番かなと思います^^
-
ぶ~さん
とんでもないです!
確かに、子どもも成長していくし、今の時期に頑張りすぎる必要もないと思いました(笑)
気持ちが軽くなりました!
自然体で過ごせるのが一番ですね(*^^*)
ありがとうございました❗✨- 3月5日
もん
なんかすごく良い人オーラが出てて思わず笑ってしまいました✨
すいません💦
私もママ友作るのが苦手なので気持ちはよく分かります!
支援センターはなかなか出来づらいですよ!
元々友達同士で来てる人が多かったりもするし、あえて仲良くしなくても普段会わないですしね💦
私も4月から幼稚園ですが、そこだと子供同士で仲良くなれば自然と親と話す機会も増えるだろうし、ずっと付き合うから相手もそのつもりで仲良くなろうとするから、今より作りやすいと思います✨
お互い頑張りましょう♡
-
ぶ~さん
良い人オーラですか!?
実際にも出てたらいいのですが(笑)
むしろ良い人づらしすぎて、壁があると思われているのかも??
とか色々考えてしまいました(笑)💦
支援センターではなかなか出来づらいんですね!
プレが始まったら、今より他のママさんとお近づきになれたらいいなと思います(^-^)
ありがとうございます✨✨
お互い頑張りましょう❗- 3月5日
ぶ~さん
コメントありがとうございます✨✨
確かに、皆が皆支援センターなどで知り合ったわけではないですよね!
いえいえ、ホントに気にしすぎるのも良くないのでありがとうございますm(__)m
波長が合うママさんに出会えることを願います❗
ありがとうございました(*^^*)✨