※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♩
子育て・グッズ

抱っこ紐について、新生児から使える対面向きや前向き抱っこができるエルゴベビーが良いが、値段が高いため他の選択肢も考えている。産まれてから買いに行くかネットで買う予定で、数ヶ月後にはセカンド抱っこ紐も検討している。オススメがあれば教えて欲しい。

抱っこ紐について教えてください(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥
皆さんなんの抱っこ紐使ってますか?

抱っこ紐の希望が
・新生児〜使える
・対面向き 前向き抱っこができる
が良いです😊となると、やっぱりエルゴベビーしか
ないのでしょうか?‪\(ᯅ̈ )/‬

値段も結構するなあ〜と思っててもしこれより
安いのがあって希望を満たすのがあれば
そちらがいいなあとも思ってます˙˚ ᕱ⑅ᕱ ɞ˚˙
もし、エルゴベビーしかないのなら
それを買おうと思ってます😌❤️
抱っこ紐は産まれてから一緒に買いに行くか
ネット販売しかない商品なら
ネットで買おうと思っています◡̈⃝︎⋆︎*

ちなみに産まれて数ヶ月したら
簡単に付けれるタイプのものも
セカンド抱っこ紐として買う予定です(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥
これを踏まえた上でオススメがあったら
教えてください🌱よろしくお願いします🌈🎈

コメント

ことちゃん♡

ベビージョレンおすすめです♡

  • ♩

    ありがとうございます(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥
    ちなみにどのタイプですか?💗

    • 3月4日
  • ことちゃん♡

    ことちゃん♡

    わたしは右です!

    • 3月4日
  • ♩

    腰ベルトとか見た感じないかなあ?
    と思うんですが負担とかはどんな感じですか?😭💦

    • 3月4日
  • ことちゃん♡

    ことちゃん♡

    なくても大丈夫でしたよ❤
    安定してました!
    色々たくさん種類あるので
    ゆっくり考えてみて下さい!

    • 3月4日
  • ♩

    そうですね!
    産まれてから試着してみます💗
    ありがとうございます(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥

    • 3月4日
みか

私もベビービョルンです!
新生児からのインサートなしで装着できるので楽です。

頭にかけるフードカバー?みたいのはないですが。
私は使わないタイプなので。

  • ♩

    ありがとうございます(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥
    ちなみにどのタイプですか?🌱

    • 3月4日
  • みか

    みか

    左側のどちらかです!
    すみません。。

    ほかの抱っこ紐は服の上から装着すれば大丈夫ですが、服の下から装着したら、いちいち、服を脱がないとこどもをおろせないのでそこもプラスポイントですね。

    エルゴはなで肩なのでだめでした。

    • 3月4日
  • ♩


    服を脱がなくても
    おろせるんですね!
    確かにプラスポイントですね😌💗
    ありがとうございます(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥

    • 3月4日
ままり

napnapのベルメゾンコラボのやつおすすめです😊
1万6千円くらいだと思います!

  • ♩

    種類が多くて、、わからないんですが
    これには載ってないですか?😭💦

    • 3月4日
  • ままり

    ままり

    乗ってないです!マミィラク?てやつで、ベルメゾンのにあると思います!

    • 3月4日
  • ♩

    見てきました(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥
    口コミもすごく良さそうでした😳💗
    検討してみます!
    ありがとうございます˙˚ ᕱ⑅ᕱ ɞ˚˙

    • 3月4日
なこ

うちはアップリカのコラン使ってました。
新しくコアラというシリーズが出たらしいので、2人目が産まれたら使いたいと思って今から検索してます😊💕
新生児用のデザインが変わって便利そうです。

  • ♩

    コランの使い心地はどうでしたか?🌱
    コアラ調べてみます(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥

    • 3月4日
  • なこ

    なこ

    コランは新生児を横抱き出来るんですけど、頭が下がっちゃって大丈夫なのかな💦って感じになることが多く😓
    それを改善したのがコアラだそうです!
    日本人体型に合わせてどちらも作っているので、コランでも縦抱っこしやすかったです。出かけ先にエルゴの方が結構多いので、デザインが被らなくて私は好きでした😙

    • 3月4日
  • ♩

    そうなんですね˙˚ ᕱ⑅ᕱ ɞ˚˙
    それならコアラの方が良いですね😳!
    確かにエルゴ多いですよね〜😭💦

    • 3月4日
まぁちゃん

ベビービョルン使ってます😊
インサートもなくて、新生児から使えて装着が簡単です😁
私は生まれてから試着して買いました😊
試着してから購入するのがいいかと思いますよ☺️

  • ♩

    そうなんですね(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥
    ありがとうございます!
    ちなみにどのタイプですか?😳

    • 3月4日
  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    ONE KAI Air使ってます😊
    車で移動することが多く、長時間と言っても2時間くらいの装着なので、今のところ肩や腰への負担はないです!
    腰ベルトはある方がいいですよ☺️
    エルゴも試着したのですが、私自身低身長なのと、息子は小さく生まれたため合わなかったのと、慣れれば装着も簡単に出来るようなのですが、不器用な私にはエルゴは難しかったです😭

    • 3月4日
  • ♩

    そうなんですね(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥
    私も基本車移動なので
    そんなに長時間つけること
    ないかなあと思ってます😌❤️
    腰ベルトは確かに想像するだけでも
    あった方が良さそうです😊
    私は153cmなのですが
    それでもエルゴ難しいですかね😭
    どちらにせよ産まれてから試着
    してからの方が良さそうですね◡̈⃝︎⋆︎*

    • 3月4日
  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    身長同じくらいです😊
    私155cmなので😂
    試着しないで購入しても、装着出来ないこともあるので💦
    YouTubeとかで装着の動画載ってますけどね😥
    ベビービョルンは上着を脱がなくても、子どもを抱っこしたりおろしたり出来るので、とても楽です☺️

    • 3月4日
  • ♩

    そうなんですね😌💦💦
    低身長には向かないんですかね😂
    ベビービョルン凄く良さそうです😌❤️
    産まれたら一緒に見に行ってみようと思います◡̈⃝︎⋆︎*

    • 3月4日
  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    低身長でも付けてる人いるので、低身長には向かないってわけじゃないと思うんですけどね😥💦💦
    どこ行ってもエルゴばかりで、被るのが嫌だったのでベビービョルンにしちゃいました🤣
    意外とベビービョルンも使ってる人居るんですけどね😂
    ぶうさんとぶうさんのお子さんに合う抱っこ紐が見つかるといいですね😊

    • 3月4日
  • ♩

    確かにエルゴはよく見ますよね‪\(ᯅ̈ )/‬
    ベビービョルン周りに使ってる子
    あんまりいません😌💭
    詳しくありがとうございます❤️

    • 3月4日
おかん

エルゴですかね🤔
なんだかんだ大きくなって遠出とか行くとなったらエルゴが一番腰に来にくいので、周りもエルゴ買い直してます😅💦
私はエルゴと、エアリコ使ってます\(^o^)/

  • ♩

    そうなんですね‪\(ᯅ̈ )/‬
    やっぱり腰とかしっかりしてるのは
    エルゴなんですね😭💦
    エアリコ買おうと思ってます(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥

    • 3月4日
モンブラン

アップリカのコラン使ってます🤗
お店で私が小さいためエルゴは無理だと言われました😅

  • ♩

    コランの使い心地はどうですか?😳💗

    • 3月4日
  • モンブラン

    モンブラン

    いいですよ!
    現在も現役で11キロオーバーの息子を30分は運んでますが、肩や腰にきません。
    私はコランハグだったので新生児横抱きだったのが不満ですが、コランシリーズでも新生児縦だきのものありますよ🤗

    • 3月4日
  • ♩

    ありがとうございます(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥
    産まれてから試着して決めようと
    思ってるので、試着してみます😌🌱
    詳しくありがとうございます❤️

    • 3月4日
deleted user

新生児から首すわりまで、ボバラップを毎日使ってました!おすすめです。

  • ♩

    初めて聞きました(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥
    調べてみます🌈🎈

    • 3月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは最初エルゴ全然フィットせずダメで、ボバラップだとママとピッタリするので安心してスヤスヤでした♡

    • 3月4日
  • ♩

    そうなんですね(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥
    それは普段使い用として使ってますか?
    それともセカンド抱っこ紐みたいな
    感じですか?😊🌱

    • 3月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    新生児のときはおうちから出ないので寝かしつけ用として使ってました。
    1〜3ヶ月のときはそのまま外出にも使ってました!
    3ヶ月半で8キロくらいになって首が座ってから、移動はエルゴ、寝かしつけはおんぶ紐を使うようになってます。

    • 3月4日
  • ♩

    そうなんですね(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥
    詳しくありがとうございます😊❤️

    • 3月4日