※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
家族・旦那

現在義祖母と同居しているのですが、田舎で元々自営をしていた為、敷地…

現在義祖母と同居しているのですが、田舎で元々自営をしていた為、敷地が広いです。
義祖母宅の隣には義両親宅(旦那の実家)、その隣に叔母家族宅(義父の姉夫婦)、義両親宅の後ろには義姉家族の家が建っています。
また今後叔母家族宅の後ろにいとこ夫婦が家を建てる予定です。

育休中は旦那の給料だけではアパートの家賃を支払うことが厳しいと考え、娘が産まれる直前に同居をスタートさせたのですが、今の環境で今後もやっていける自信がありません。
ちなみに義祖母宅の廊下で繋がった2部屋(30年程前に増築)をわたしたち家族が使用しているのですが、水回りは全て共用です。
またこの部屋は家を建てる前の義両親が住み、その後義姉夫婦も住んでいたことがあります。そのため出入りしやすいのか、アポなしで部屋に来ます。頻繁ではないので、まだ我慢できていますが、娘がお昼寝中でも授乳中でも構わず来ますし、プライベートな空間がないこともストレスです。義祖母に至っては勝手に奥の寝室までズカズカ入ってきます。

義両親と敷地内同居はよく聞くのですが、義姉家族や叔母家族とも敷地内に居る方はいらっしゃいますでしょうか?
うまくやっていく秘訣があれば教えていただきたいです。。。

コメント

トトロ

義家族みんな大集合!!!
めっちゃストレス😭
私なら絶えられない😣

のんさん凄いですね✨
私は義父と同居中です。
マンションで部屋数も少なく、キッチンとリビングが繋がっていて普段私と子供がリビングで過ごしてます。
義父はズカズカ入ってくる事はありませんが、耳が悪いからか生活音がうるさくてお昼寝してる息子がその音でしょっちゅう起きてしまいました。
なのでリビングの入り口の扉に『お昼寝中です』と書いた紙を貼るようにしたら気をつけてくれるようになりました😄
プライベートな空間も無いので、ストレス感じたら外出してます(笑)

  • のん

    のん


    すいません💦返信機能を知らずに下に返信してしまいました😓

    • 3月4日
  • トトロ

    トトロ

    大丈夫です👌
    私も始め返信機能分からなくて良く下にコメントしてました🤣

    貼紙は気を悪くするかどうか相手の性格にもよりますもんね💦
    一応する前に今度から貼紙するので、その時はそっとしておいて下さいと理由もつけて伝えておくのはどうですか?

    • 3月4日
  • のん

    のん


    ありがとうございます😭

    そうですよねぇ。
    夫が末っ子長男姉2人なのですが、義母や義姉たちから神経質なやつだと思われそうで、踏み出せずにいます😣
    でもはっきり伝える勇気を持たないと、自分の精神面ももたなくなるので、夫とも相談してみます!!

    • 3月4日
のん

回答ありがとうございます🍀

ほんと一族で固められてます💦

トトロさんはマンションで同居されてるのですね。
そして張り紙で改善されたんですね!
わたしも「お昼寝中」や「授乳中」の張り紙も考えたのですが、同居している義祖母だけなら良いのですが、義家族が気を悪くするかなと思って踏み切れずにいます😣

プライベート空間って大事ですね😅わたしもなるべく外に出たり、旦那が夜勤時には実家に避難してます。笑

みたらし

うちも広い敷地で元自営、義祖母のみと同居です!
親族はそこまで近くないものの義父、義妹、おば達、従姉妹のアポ無し訪問は合わせると週の半分くらい…
2階に私たち家族が住んでいますが、1度義妹が勝手に入ってきたので旦那がすぐ注意してくれました。

戸締りもしておらず、お風呂上がりや授乳中、果てはインフルエンザの時にまで上がりこまれ我慢の限界となり夫と義父が大喧嘩した後に鍵を付け替えました!
鍵をつけた後もアポ無しで来た義父が「開いてなかったから外で待たされた!」と怒ってきたりおば達のが勝手口をバンバン叩いてきたり色々あります…ストレスです。

おばあちゃんは昔の人なので常識が違ったりしますが基本いい人なのでなんとかやってます。
でも私も造りの古さやプライバシーの無さで子育てしていく自信がありません。
のんさんが働けるようになっても出ていくのは厳しいですか?

うちは夫が全面的に私の味方なのでどうしても無理だったら明日にでも出てこう、と言ってくれている事、転勤が多いための一時的同居(期間不明)なのでそれを心の支えになんとか耐えてます😭
アドバイスになってなくてすみません💦

  • のん

    のん


    すいません💦下に返信してしまいました😣

    • 3月4日
  • みたらし

    みたらし

    いえいえ!
    うちもリビングが無かったり宴会に使えるような続きの和室があったり、かと思えば後付のベランダしかなく洗濯を干すのに中窓から出入りしたりと不便だらけです。
    段差だらけでとても子育てに向いているとは思えない家です💦
    私の夫も本家の長男なのでここに住むことは決定してます。
    なので転勤との兼ね合いもありますが、さっさと建て替えて親戚の侵入を防ぐような作りにするか、親戚があまりに踏み込んでくるようならこの土地を捨てると言ってくれています。
    のんさんの場合親戚に囲まれているので余計住みにくいですよね😭
    いい選択ができますように。

    • 3月4日
  • のん

    のん


    恐らく同じような間取りかと思います!
    隙間だらけで害虫も発生するので、しっかり掃除したいですが部屋数がムダに多くて難しいです💦台所は床で遊ばせるなんて、衛生的にも広さ的にも無理なので、家事も億劫で😣歩き出したら更に大変ですよね😓

    みたらしさんのご主人も本家の長男なのですね!!そして家族を守るためにその覚悟をしてくれるとは👏夫が味方で居てくれるから、何とかやっていける部分も大きいですよね。
    建て替えたら、プライバシーが確保できる住環境にすることは必須ですね。

    生活の場が与える影響はとても大きいと思うので、この土地でやっていくのか、しばらく距離を置くのか、夫としっかり話し合いたいと思います。

    • 3月4日
のん

みたらしさん、回答ありがとうございます🍀

週の半分もアポなし訪問はだいぶキツイですね💦
旦那さんがしっかり言って下さる方で良かったですね✨うちの夫は味方では居てくれますが、あまり強く言えない夫なので😭

鍵を付け替えてもそのような感じなんて😓やはり今までそうやって義祖母宅に来ていただろうから、それを変えることは難しいですよね。。

わたしも造りの古い家で、これから目が離せなくなる娘を見ながら家事をするのを考えると、更に自信がなくなります。

我が家は夫の方が出て行きたい!と言ってます。
娘が1歳になったら職場復帰するので、収入としては出て行ってもやっていけなくはないですが、夫が本家の長男でいずれはこの土地に家を建てることになるため、一時的にでもアパートに住むのか今後どうするかを義家族との関係性も含めてよく考える必要があり、まだ決め兼ねています。
しかしずっとこの土地で…
いくらわたしたち家族の家を建てたとしても、楽しくやっていける気がしません😔