※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ききらら
子育て・グッズ

子供を預ける人がいないため、風邪の時の病院通いに困っています。保育園の一時保育も待ちが長く、咳が続き睡眠不足で困っています。

子供を誰かに預かってもらえない環境のお母さんは自分が風邪の時とかどうやって病院に行かれてるんでしょうか?
かれこれ1ヶ月以上咳だけが治まらず、夜中も咳で何度も目が覚めていて寝不足で、ちゃんと病院で薬を処方してもらって治したいのですが、子供を見てもらえる人がおらず、近くの保育園の一時保育も何ヵ月待ちとからしく、どうしたらいいのか悩んでます😨

コメント

3h⸜(  ⌓̈ )⸝

旦那が休みの日に行くか、どうしても無理な時は一緒に連れて行ってます💦

  • ききらら

    ききらら

    頼りの旦那が日曜日しかいなくて…😅
    皆さん連れていってるみたいで驚きました💦午後に連れて行こうと思います!

    • 3月4日
ママリ

私も誰にも預かってもらえない状況なので、自分の体調不良時もやむを得ず子どもを連れて行っています😣
診察時は看護師さんがあやしてくれたり、抱っこしてくれたり今まで助けてもらいしのげました💦💦
お大事にしてくださいね🙏

  • ききらら

    ききらら

    ありがとうございます💡
    皆さん連れていってたのを知って驚いたのと安心しました!
    午後にでも連れて行ってきます💦

    • 3月4日
ともママ

一緒に行って子供が菌もらっちゃったりしたら嫌なので旦那が休みの日まで我慢して、旦那が休みの日に病院行きます!

  • ききらら

    ききらら

    旦那のお休みが日曜日しかなくて、中々行けずでした💦💦
    旦那さんが見ててくれるだけでも助かりますね😊

    • 3月4日