 
      
      9ヶ月の息子が離乳食を食べるのが難しく、じっと座って食べられない悩みです。つかみ食べもまだできず、食事の時間がかかります。この時期の子供の行動について相談です。
生後9ヶ月の息子…6ヶ月から離乳食開始したんですが、
最近全くじっと出来ず…
ちょっと前まではお利口さんにハイチェアに座って食べてたんですが、今は座らせてすぐ、抜け出して、結局抱っことか立ったまま食べさせるけど、泣いて仰け反ったり、おろすと食べたり…なかなか上手く食べれません😭量も減ってます😭時間もすごくかかるし良くないなぁと🤔つかみ食べもまだ出来ません👶
この時期は、こんなもんなのでしょうか?😭
全く食べなくなった時期もあり、それから成長して食べれてる!と思いきや、次は黙って食べれない問題👶
元気なのは良いんですが、ずっとこれなんでしょうか?😭
#9ヶ月 #離乳食 #動きまくる
- CUU(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント
 
            るん
息子も最近椅子からすぐ抜け出すようになりました🤦🏻♀️
息子は手づかみ食べが出来るので、ひたすら手になにかを持たせて食べさせている間にスプーンで口に運んでます🤢
もっと言葉が通じるようになるまでしょうがないのかなと思ってます😭
 
            退会ユーザー
そんな感じで全く食べなくなりました💧
今は離乳食を休んで、息子が機嫌良くてわたしに余裕があるときに何か1品しかもかなり少ない量であげています❗️
椅子には座らせず、ドロドロなので授乳クッションで上半身少し起こしたままとか、支えて床に座らせたまま一瞬で終わる量です。。
エプロンもせず、遊びの延長です。
かなり悩んで保健師さんに相談した結果、無理に離乳食を食べさせるのをやめました😭
- 
                                    CUU 全く食べなくなったんですね😭 
 そっちのが困りますね😭
 この時期でも、やめるのもありなんですねー🤔- 3月4日
 
- 
                                    退会ユーザー まだミルク栄養だけでいい時期だと言われました! 
 無理にでも食べさせてるとうちみたいに食事完全拒否になってしまう可能性あります😭
 ただやっぱり食べさせないのは自分が気になるので1日1回何かチャレンジしてます!
 食事という雰囲気にせずに2分くらいで終われる量です😉
 しかもペースト、もうカミカミ期なのに💦- 3月4日
 
- 
                                    CUU そうなんですね! 
 完全拒否は怖い😱
 食事が嫌いになったら困りますもんね…
 ペーストでも、ちょっとでも食べれてればいいって事ですかね?🙆♀️
 参考になります✨- 3月4日
 
 
            なぁな
うちは遊び食べがすごいです😭😭
5ヶ月から離乳食始めて まともに座って食べたことないです😂7ヶ月から歩いてて今は追いかっこです😭💔
椅子を3つ変えて今はハイチェアにして口開けたら入れる‼️這い出る行動したら、やめてます😭
おっぱい、ミルク、フォロミもあまり飲まないから、やっぱり遊んでても追いかけて食べさせるべきがなやんでめす😭😭
- 
                                    CUU 悩みますよねー😭😭 
 時間どのくらいかかりますー?
 うちは、あんまり長いのも…と思って、30分で切り上げてしまってます💦やっぱりもっと追っかけて食べさせてあげたがいいんですかねー?🤔- 3月4日
 
 
            なぁな
30分で切り上げてます‼️今は、這い出る行動したら30分たってなくてもやめてます😂
ここ最近になって三食の量 増やしたからお腹いっぱいで食べないのかも?と思い無理にするのをやめてます😭
でも、二回食の時より食べてないような気がして気が気じゃないという感じです💦
CUUさんとこは、追いかけても食べるんだったら、きっと食べてくれるんだと思いますが、私、5ヶ月から それやってるけど、しんどくなります😫
でも、歩き始めると、それでも貰えると思って、私みたいになりかねませんね🤔返答になってなくて、すみません💦他の先輩方の意見を参考にしてください😫 私も気になるし😖💦
私は!栄養面が、心配なので、食べ具合を見て、せんべいとかで栄養 補ってます😫
- 
                                    なぁな 下に書いちゃいました💦 - 3月4日
 
- 
                                    CUU なかなか長くは難しいし、長々食べるのも嫌ですよねー🤔 
 うちはまだ、2回食なんですけど、ちょっと前より、動くようになって量減っちゃいました💦
 追いかけるのしんどいですよね😅
 
 せんべいまだ、食べさせてないんですが、挑戦させようかな🤔
 
 いえいえ、回答ありがとうございます✨- 3月4日
 
 
            まめちゃん
息子も最近急に離乳食中にグズったり仰け反ったりするようになりました😭
毎食でイスを変えたりして誤魔化してますが…遊び食べも増え時間は30分はかかります💦ちなみに息子もつかみ食べ出来ません😅
私は毎食に果物かヨーグルトを食べさせているので、ご飯の途中で甘いもの挟んだりして気分変えて最後まで食べさせてます😓
ミルクもまだ飲んでいるのですが、ミルクは普通に飲むので急になんだろー?と悩み中です💦
アドバイスになってなくてすみません😓
- 
                                    CUU やはり30分位なんですね! 
 甘いのだと、食べてくれるんですね!
 果物ヨーグルトは、あんまり好きじゃないみたいで、食べてくれないんですよ😢
 皆さん、色々試行錯誤しながらですね😅
 いえいえ、同じ様な方がいると思えただけで、ちょっと救われます!
 そのうち、食べれるようになると信じて、ゆるりと頑張りましょー❤️
 コメントありがとうございます✨- 3月4日
 
 
   
  
CUU
コメントありがとうございます❤️
やっぱりしょうがないですよね😅
量は、どのくらい食べてますー?
るん
大体160~200くらい食べさせてます!
家では何とか完食しますが、外出すると普段の半分食べればいいほうです🙄
CUU
それだけ食べれば良いですよねー👏🏻
うちは、なかなかそこまで食べさせきれず😭粘れば良いんでしょうけど、途中で諦めちゃいます😭
これからは頑張って食べさせます💪🏻
ありがとうございます✨