※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児mama🌸
子育て・グッズ

新生児育児が楽しくて幸せ。育児でタフになった笑。口の匂い癒される〜♡おかしなママです😅

あー可愛い❤️可愛いよー😍
久々の新生児育児👶
大変だけど楽しい♪
私がタフになったのですかね笑🤣
現状がとても幸せです♡
もう嫌だや辛いよりも
育児を楽しめています☺️
旦那さんと上の子を
見送る為に起きたのか
ニコニコして
疲れたのか寝始めた笑
ツンツンして起こしたい衝動を
我慢我慢😂
口の匂い嗅ぐだけにしときます笑
口の匂い癒される〜♡
昨日はガーゼをくんくんしました笑
おかしなママですよね😅笑

コメント

リリ

私も久しぶりの新生児!
ほんと可愛いですよね。お互い育児楽しみましょうね♡

  • 3児mama🌸

    3児mama🌸

    返信ありがとうございます♡
    同じくらいの年齢差ですね!✨
    可愛いですよねー💕
    お互い楽しみましょう☺️♡

    • 3月4日
ミルク

分かります!久々の新生児たまらんですよね💓
私は13年ぶりに産んだんですが、赤ちゃんてこんなに可愛かったっけ?てくらい可愛い💓
自分が年取ったのもあるかもしれないけど、上が大きいと余裕があるのかもしれないですねぇ。
13年ぶりの出産で何かと不安だったけど、産んでみたら不安も何も、もー可愛いしかないですヽ(*´∀`)ノ
可愛いが溢れてます(笑)
泣いても可愛い(笑)

  • 3児mama🌸

    3児mama🌸

    返信ありがとうございます♡
    たまらんですよね💕
    私も不安だらけでした😅
    でも、旦那さんや上の子たちも手伝って、可愛がってくれるのでそんな光景を目にしていると、言葉にならないくらい全てが幸せで、赤ちゃん可愛すぎます笑😂泣くのすら可愛いのわかります笑!毎日可愛いのオンパレードです笑
    久々の新生児育児、お互い楽しみながら頑張りましょうね😊💕

    • 3月4日
  • ミルク

    ミルク

    私はシングルで産んだんですが、上の子達が手伝ってくれるし可愛がってくれてるので幸せです💓
    本当毎日可愛いのオンパレードですね(笑)
    もう1歳児になりましたけど、まだ全然可愛いしかないです!
    これからだんだん大変になっていくけど、子供達と協力して愛情いっぱいで育てていきますよー‪(*´ω`*)
    お互い楽しみましょう💓

    • 3月4日
  • 3児mama🌸

    3児mama🌸

    私も元シングルです☺️
    長女は父親を知らずに育っています♪
    1歳も可愛い盛りですね♡
    子どもたちにとっても
    育児の予習になりますね♡
    ミルクさんも大変ですが
    お子さんたちに協力してもらいながら
    休める時はゆっくり休んで
    お身体を大切にされて下さいね✨

    • 3月4日
ゆう

すごく羨ましいです!そんな風に楽しめるようになりたいなって思います😭1人目で、いっぱいいっぱいです💦

  • 3児mama🌸

    3児mama🌸

    返信ありがとうございます♡
    毎日お疲れ様です☺️
    私も同じでしたよ♪
    初めてだらけで手探りで
    慣れない育児生活は
    ほんとにしんどいですよね😭
    今回の出産も色々心配もありますが
    なんか感覚が違うんです😂
    大変なのですが不思議です笑
    休める時間がある時は
    ゆっくり休んでくださいね♪
    力を入れすぎず楽な方法を
    探してみてください♡
    難しいかもしれませんが
    頑張りすぎないでくださいね☺️
    お互い適度に育児を頑張っていきましょう✨

    • 3月4日
めぐ

わかります😆
私も14年ぶりに出産して可愛い可愛いが止まらないです(笑)

  • 3児mama🌸

    3児mama🌸

    返信ありがとうございます♡
    大きいお子さんがいらっしゃるのですね!🥰きっと将来の勉強になるのではないですか?✨
    可愛いですよねー!💕
    ずっと見てても飽きないです笑
    寝ている時は視線を感じるのか
    わやわや動きます笑😂
    男の子でも可愛いくて楽しいのですが
    服を見る楽しみは女の子が
    楽しいなぁと最近思います笑😂

    • 3月4日
  • めぐ

    めぐ

    そうですね!
    兄弟として接してるんですが将来のためにも父親に近い対応してもらうか現在迷っています😆
    服は女の子のほうが楽しいですよね🎵高校生くらいなると男の子もお洒落になるのでそれはそれで楽しいですよ✨まだ産まれたばかりですが、男女の差ありますか?
    今のところまだ6ヶ月ですが、娘の方が断然育てやすいです!

    • 3月4日
  • 3児mama🌸

    3児mama🌸

    面倒くさがる時もあるでしょうが、出来る事を増やして困る事はないと思います☺️我が家は長男長女にもうすぐオシメ替えを覚えさせようと思っています♪
    長男も次男も高校生くらいのおしゃれを心待ちにしときます♡
    男女の差は私は感じないですね♪
    女の子育てやすいなぁと思っていたら、次男は今のところ長女より育てやすいかもしれないです😊歩くようになってきたら、長女の時の方がと思うかもしれませんね♪

    • 3月4日
  • めぐ

    めぐ

    そうですよね!
    お子さん三人だったんですね!
    一緒ですねー🎵
    三人目からの余裕なんですかね?
    これからの成長が楽しみです!
    ちなみに、娘さん育てるにあたって心がけたことってありますか?
    息子育てたようにしてればいいんですかね?女の子はこーしたらいいよーとかアドバイス頂けたら嬉しいです😆

    • 3月4日
  • 3児mama🌸

    3児mama🌸

    一緒ですね♡
    余裕なのかわからないですが、なんかなんとかなるさ♪って育児しています笑😂
    心がけっていうのかわからないですが、男の子以上に気は使っています☺️一生残るような怪我は女の子だから尚更させないように、とくに顔には、とか、おさがりの男の子っぽい服を着せてばかりにならないようにおさがりでも女の子らしく合わせて着せたり、心は女の子が繊細な気がするので、これでもかってくらいちゃんと話しは聞いています笑😊まだ先の話ですが、お料理のお手伝いはさせた方が良いと思います♪女の子は男の子よりママにべったりな気がするので、いっぱい甘えさせてあげて下さい♪
    あとは息子さんと同じようにで大丈夫だと思います😊
    当たり前のような事ばかりですみません😂💦

    • 3月4日
  • めぐ

    めぐ

    いえいえ!これからが楽しみです!大きくなればなるほど、女の子は難しいこともでてきますよね。友達関係とか💦お料理一緒に・・夢のようです🎵

    • 3月4日
  • 3児mama🌸

    3児mama🌸

    お互い楽しみですね♡
    楽しみながら育児頑張りましょう♡

    • 3月4日