※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リトルミィママ
子育て・グッズ

上の子が入園式、下の子にはセレモロンパースを着せるか悩んでいます。お姉ちゃんがメインで、抱っこ紐で爆睡する可能性も。過去の経験を共有してほしいです。

カテ違いだったらごめんなさい💦🙏🙇‍♀️
お姉ちゃんが今年入園式(息子3歳差につき、お姉ちゃん卒園式と入学式の間若しくは入学式後に入園式があるという慌ただしさ💦絶対今回のセレモファッション着まわしてやる気満々で購入😅)なのですが、下の子もいて今年上の子が入園式な方、下の子にセレモロンパース(それらしい格好がプリントアウトされたもの👔)のようなもの着せますか?

もう生後10ヶ月なのでセパレートOKですが、ボディースーツにパンツスタイルでも、カバーオール(オールインワン⁈)でも問題ないかと思います。
ただ、メインはお姉ちゃんですし、下手したら膝上前向き抱っこしなくても、抱っこ紐で爆睡の可能性も…。

過去に同様の経験ある方は、どうされましたか?
皆様のご意見、アドバイスお願いします🙏

コメント

ぽち

昨年小学校の入学式でした。
参考にならないかもしれませんが、入学式に連れて来ていた小さいお子さん5人位はいたと思うのですが、ほぼ普段着のような格好か、パパが抱っこ紐されていました。

  • リトルミィママ

    リトルミィママ

    あっそうなんですね🤭
    やっぱり着飾らなくてもいいかな?
    どうせミルク吐かれるだろうし(苦笑)

    • 3月4日
姉妹ママ😆

同じように今年お姉ちゃん入園で、3学年差の下の子がいます😆
今回は袴のロンパースにしようかな?って思ってますよ😊
それか綺麗めのワンピースかワンピースかなぁ?って思ってますよ😆

メインはお姉ちゃんなので、普段着でも良いかな?っては思いますけどね😃