※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kea
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の男の子がママやパパを離れて歩いてしまうことが心配。怖いことや迷子になるリスクを理解させるための絵本を探しています。

2才7ヶ月の男の子ですがママやパパがいなくても全然平気でスタスタと歩いて行ってしまいます。この前も少し目を離した瞬間人混みでいなくてなってしまいとても心配になりました。いつになったら怖い事、迷子になったら大変だとわかりますか??何かよい絵本ありますか??

コメント

ありす

うちの長男も人見知りが一回もなく、誰でも大丈夫で、いつもすぐどっかに行っちゃうタイプです😅
もう4歳ですが、つい最近迷子になり、凄く不安だったみたいで、そこからは1人でさっさと行ってしまう事はなくなりました😅
それまでも散々言ってきかせてましたが、本人は大丈夫!と言ってましたが、全然大丈夫な訳がなく😑
やっと自分で感じて初めて理解してくれました😓

  • ありす

    ありす

    分かるまではやはりこちらが気にしてあげないとダメだと思います😅
    男の子は気になるものがあるとパッとそっちへ行ってしまうので気をつけないとダメですね😂

    • 3月4日
kea

ありすさん、ありがとうございます!やっぱり怖い思いをしないとダメなんですね😭うちも人見知り全くありません。同じ感じですね😣