
コメント

のぞみん
私も初期の血液検査で血糖値でひっかかり、後日サイダーのようなものを飲んでの糖負荷試験(空腹時、1時間後、2時間後の採血)をやりましたが、結果は大丈夫でした🙆
中期の血液検査でも初期と同様に血糖値で(まさかの同じ値)ひっかかり、初期と同様の検査をやりました!
病院によって方針は違うのかもですが、たぶん行われるのではないかなーと思います🙆
のぞみん
私も初期の血液検査で血糖値でひっかかり、後日サイダーのようなものを飲んでの糖負荷試験(空腹時、1時間後、2時間後の採血)をやりましたが、結果は大丈夫でした🙆
中期の血液検査でも初期と同様に血糖値で(まさかの同じ値)ひっかかり、初期と同様の検査をやりました!
病院によって方針は違うのかもですが、たぶん行われるのではないかなーと思います🙆
「妊娠糖尿病」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
あーちゃん
やっぱ、そうですよね~😭💦
あー、本当にしたくない💔
一回目の再検査のとき
私も、空腹時、一時間後、二時間後したのですが、空腹時の腕から注射はよかったのですが、二回目、三回目が指から注射されたもので痛すぎて悶えました💔それが嫌で💔😢
今回も、ひっかかりそうなので
覚悟しないとです💦笑
のぞみん
指からの注射…痛そうです😱💦
私、一回目の時の一時間後の時の採血で、血管がうまくとれずに手首から採血されて、それが嫌で二回目はならないように…!って思ってたのになってしまって…😵
二回目でも手首を覚悟してたけど、採血してくれる看護師さんが違ったからなのか、普通に腕から採血してもらえました🙌
してくださる方にもよるかと思いますが、できれば避けたいですよね💦
無事に血液検査がすみますこと、願っています🙏
あーちゃん
指からとは、思ってなくて
もう、三回目はびびりまくりで泣きそうでした。笑
でも、手首からも痛そうでそれもいやですね😭💦聞いただけで、力がぬけそうです❗笑
普通に腕からしてくれたらいいのにって思います(>_<)
ありがとうございます♥
あるのかないのかと、モヤモヤしてたのでスッキリしました✨☺