※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

妊娠糖尿病と診断された方、糖尿病専門の先生は厳しいですか?私の診断し…

妊娠糖尿病と診断された方、糖尿病専門の先生は厳しいですか?

私の診断してくれてる先生が厳しいです。

例えば、血糖値を上げないように糖質60%オフのコーンフレークなどを食べたのですが、それを報告すると、糖質オフのものは食べないで!と言われました。

糖質オフのものを食べて血糖値が正常値でもそれは正常値とは言えなくて、きちんとした炭水化物を取ってないから!と言われてしまいました。

炭水化物はきちんと取って、それで正常値かを調べないといけないの!と😭

体重も、減ってるのはおかしい!!って言われてしまい、体重減らさないでね!と言われてしまいました。

体重が減るのは、妊娠前にかなりの肥満でお菓子ばかり食べてたから必然的に太ってたから、糖尿病の食事療法をしたら、お菓子も食べないしそりゃ痩せてしまうのですが。

それでも痩せたらダメ!と言われてしまいしんどいです。

コメント

まーまり

ぇえ!?めちゃくちゃ厳しいですね😭
私も妊娠前から肥満体でした💦つわりで減量しましたし、食事療法してたら減りましたよ😅
極端に糖質(炭水化物だけ)抜いた食べ方をしてたら注意されましたけど、後期の胃の圧迫で食べられなくて、でも分食で頑張ってましたがケトン体出て心配されてた位ですよ😭

妊娠前の体重(食べ物の違い)なども考慮してくれないのは違うストレスかかりますね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    厳しいですよね😭
    なんかいつも怒られるんですよ、、
    血糖値がよかったら、これ本当に測った?見栄え良くしようとして嘘書いてない?とか言われる始末😭

    私もケトン体出たことあるんですが、心配よりもケトン体出るなんておかしいでしょ!!って言われました💦

    1週間に一回の診察がとても怖くて、痩せたらいけないんだと思って毎回重さのある服を着込んで行ってます😭

    • 4時間前