※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えび
家族・旦那

もし将来、お子さんがこんな家庭環境の結婚相手を連れてきたらどうしま…

もし将来、お子さんがこんな家庭環境の結婚相手を連れてきたらどうしますか?
率直なご意見聞かせてください。

◯結婚相手自体はとてもいい子
◯両親が宗教にのめりこみ、子育てを拒否。育児放棄された。
◯両親に代わって叔母さんに育てられた。

カテ違いだったら申し訳ありません。

コメント

ひとむ

自分の子供と結婚相手に何かあったら怖いと思うので結婚相手の両親とは絶縁してもらい、叔母とは仲がいいのならそちらを両親の代わりだと思ってお付き合いします

結婚相手の子が両親との絶縁に踏み切れないのなら話をきいて、結婚やめさせるか説得するか、妥協点を見つけるかします。

deleted user

うちの旦那も宗教関係ではないですが育児放棄?され叔母さんに育てられてます!
でも宗教は怖いですね…
結婚相手と結婚相手のご両親との関係?付き合い方しだいですね
それも含めてその結婚相手のことが好きなら親としても覚悟?を決めるしかないですよね😭

  • リツカ

    リツカ

    ご両親と絶縁できるなら結婚に賛成します。
    叔母さんと養子縁組するなりしてほしいです。

    絶縁できないなら二度と関わらせたくないです、、、

    • 3月3日
102

結婚相手本人が一番両親のことをどう思って、今後どう付き合っていこうと思っているか聞いてから考えます。

反対するつもりはないと思います.。

リツカ

すみません、他の方へ返信になってしまいました🙇‍♂️

deleted user

その時の子どもの年齢にもよりますが、子どもが選んだ人ならば、基本的には反対はしたくないですね(>_<)💦

ただ、私自身が教育機関に勤めておりましたが、家庭環境や育ちというのは、20歳を過ぎても本人に色濃く残るあるいは、影響するということを実感することが多々ありました(*_*)
そのため、家庭環境があまりにも違う人との生活は、お互いに大変だよ、とは言ってしまうかもしれません😢💦

結婚自体は基本的には反対したくないですが、ただ、家同士の交流に関しては、場合によっては距離をとらせていただくかもしれません😅叔母様を親御さんと思って関わらせていただくかもしれないですね😅💦

えび

まとめてのお返事になってしまい申し訳ありません。
私はこの話を聞いたとき、お恥ずかしながら「子どもも私たち両親も、家庭環境を引っくるめて受け止められる器があるのか。子どもが苦労する可能性が0ではないし、こちらとしても親戚として付き合っていくのは難しいかも…」と思ってしまいました。
偏見の塊でした。反省です。
皆さんのように当人同士の思いを尊重して考えていける親になっていきたいです。
たくさんのコメントありがとうございました。

👶🏻

追い返します
孫が犠牲になってしまうのが見え見えです

  • えび

    えび

    同じようなお考えの方がいて少し安心しました。
    子どもが産まれれば益々自分たちだけの問題ではなくなりますよね。

    • 3月4日
  • 👶🏻

    👶🏻

    結婚後も心配して生活するの嫌ですよね…

    • 3月4日