
妊活中の24歳女性が、生理が7日で終わり、その後茶色の出血が続いて不安。産婦人科予約は6日後。経験ある方のアドバイスを求めています。
こんばんは。
2人目の妊活 を始めた24歳ですq(´・ω・`)p
ここ最近の生理が10〜12日ほどなのですが、
今回の生理は7日で終わりました。
今日で終わってから2日経つのですが、
昨日の夜からまた茶色の出血がちらほら…
今日も茶色の出血があり、不安です。
もちろん産婦人科を予約しましたが、6日後の予約しか取れず…
その期間不安なので、考えらるもの
経験あった方教えていただけると嬉しいです(>_<)
- ゆめmama(4歳7ヶ月, 8歳)

ゆめmama
ちなみに2週間前にやった
子宮頸癌の検査は陰性でした。

mii
こんばんわ。
私もその経験あります。
私の場合無排卵出血ということで、
排卵がうまく行った月は一回だけの生理だが
行かない月は終わるって少しするとまた来る現象でした。
病院で排卵誘発剤をもらって妊活したので、やっと落ち着いた生理は来ています!
-
ゆめmama
ありがとうございます。
夏には無排卵と言われていて、その後毎月生理が来ていたのですが、夏以降の生理がいつもだらだらと続くものでして…
子宮頸がんは大丈夫でも、子宮体癌というのも考えられるのでしょうか…
どこを調べてもそのようなことしか書いてなくて…
どのくらいの期間、排卵誘発剤を打ってみえましたか??- 3月3日
-
mii
ちなみに私は27歳です。
私は中学生のときからだらだら続いたり二回生理がきたりとやたらと不順でした。
そのときはなにも思っていなく高校生になると普通に生理がくるようになり戻っていたのですが、就職して管理職に着いた途端またこの現象が起きるようになり病院にいき、子宮頚がん検診をし陰性でした。
で、言われたのが無排卵。
ただまだ独身だったため治療はせずストレスをできるだけかけないようにということでしたが、結婚してからまた同じ現象が起きるようになり、2年赤ちゃんを授かることができなかったので心配でクリニックにいくとやはり無排卵でした。
一度基礎体温を測ってみてしっかり変動があるのか平行なのかを見てみるのもありだと思います。平行だと無排卵だとは思います。
私も医者じゃないのでわからないですが…
誘発剤は現在体外受精をしているので、生理周期は毎回飲んでます。- 3月3日

ゆめmama
そうなんですね(>_<)
きちんと高温期もあり、
下がったところで生理がきました。
なので、今回は排卵していたと思います。
明日別の病院にも行ってみようかなと思っております…
ありがとうございます(;д;)

mii
高温期もあるんですね…
なら不正出血かな…
なにもないことを祈ってます💦💦
コメント