※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみん
産婦人科・小児科

娘の心雑音について検査結果は動脈管開存症で、1歳まで様子を見ることになりました。同じ経験の方のアドバイスを聞きたいです。

娘が生後2ヶ月(初めての予防接種)の時に
「心雑音があります」と先生から言われました。
その時は様子見で検査にはならかったですが
その後の予防接種も4ヶ月検診も心雑音あり
検査する事になりました。
検査結果は「動脈管が完全には閉じていない。少しだけ開いていて血液が少し流れてるので、雑音が聞こえていた。」
(動脈管開存症)とのことです。
何ミリ開いてるとは聞いていません。
体重も増えているのでとりあえずは1歳になるまでは、
このまま様子を見て1歳の時に再検査と言われました。
水分制限はなく日常生活も普通に送れています。
「1歳までそんなに動くわけでもないし運動制限も大丈夫でしょう。」と言われました。)
小児科も予防接種の時に連れていく程度で
その度に「まだ心雑音ありますね。」で終わります。
もし1歳になっても塞がっていなかった...と考えてしまいます。
同じような境遇や経験された方いらっしゃいますか?
アドバイスとかそんな心配する事ないとか、お話を聞いたりしたいです。


コメント

うどん姫

下の子がダウンで、動脈管開存症でした!!
心臓の話なので心配しましたが、
小さく産まれたりした子にはよくある事。みたいなかんじで、しばらくは様子見でした!
でもゆっくりですが、数カ月かけて自然と閉じてくれました!

幼稚園のお友達の妹も未熟児で産まれたため、小さい時に手術したそうです!

うちの子を見てくれてた循環器の先生は様子見で!って言ってましたが、
心配なら自分がいつもいる病院に連れてきてくれたら手術出来ますよ!
2時間くらいで小さい穴なんで傷もわからないですよ!
ってにっこりしてたんで、そんな大したことないのかな?って気が楽になりました(^o^)

  • みんみん

    みんみん

    小さめで産まれるとよくある話と聞きました!
    娘は3200gと標準的体重で産まれたのでちょっと驚いきました。
    先生は簡単に話をするので
    なんか気持ち的についていけず。
    ひたすら「はい。はい。」と聞くだけで精一杯で
    後になって「あれ?これからどうしたらいいの?」と不安になっていました。
    塞がる可能性を信じて
    その時を待とうと思います。

    • 3月3日
チョッキー

はじめまして。
今、4歳の娘が動脈管開存症でした。
娘は産まれてすぐの検査でわかって、症状が軽かったのですぐに治療ではなく、半年に一度の検査で3歳まで様子見でした。(運動制限もなしです)

病院からは3歳くらいでまだ閉じてない時はカテーテル治療を考えてください、との事でした。
なぜ3歳かというと…体も成長してきてカテーテルが入れれるのと、虫歯が増えてくるから(虫歯があると歯から菌が入るらしいです)あと、3歳までに閉じる可能性があるので無理にそれまでにする必要がない、という事です。
私もはじめて子供で心雑音と言われて、何が悪かったのかな…小さい体にキズをつけないとダメなんかな…と心配しました(T-T)
でも、娘は本当に病気❓ってくらい元気に成長してくれて、結局3歳の検査で閉じてる事がわかり今も元気に幼稚園に通ってます!

病院ですぐに治療と言われていないという事は、まだまだ閉じる可能性があると思います!
心配もあると思いますが、子供との大切な今の時期をあまり悩まず、楽しんでくださいね◡̈⃝︎⋆︎*

  • みんみん

    みんみん

    ↓↓↓

    • 3月3日
みんみん

制限なしと様子見同じですね!
娘も普段は笑顔もあり元気です(笑)
3歳までって結構長い期間で驚きました。
手術するにも色々事情があるので
仕方ないですが、
それまで毎日色々不安じゃなかったですか?
ちょっと前に娘が号泣した時
あまりに泣きすぎたせいか
いつもなら泣いた時真っ赤な顔が
白くなっていくのが分かって
すぐ抱っこすると泣き止んで
顔色戻ったので良かったんですが
そこから泣くたび不安ですぐ抱っこしてしまいます💦

ありがとうございます。
閉じるの期待して成長待とうと思います!

ふぇっふぇ

自然に閉じることが多いと聞きましたよ!
うちの夫は小さいころに手術したそうですが、高校時代はがっつり運動部で動き回っていましたし、もし手術したとしても予後はいいと思います☺
経過観察なのでそう状態は悪くないのだと思いますが、心疾患のあるお子さんはあまりギャン泣きさせると負担が大きかったり酸素の巡りがほかの子より悪くなりがちなので、とてつもないギャン泣きはなるべくさせないほうがいいかと思います😌
でも多少は泣いても大丈夫なので、泣いたらすぐあやさなきゃ!家事も何もできない!ってほど頑張らなくても大丈夫。
心配だし不安も大きいと思いますが、おひとりで抱え込まず、なるべくゆったりとお子さんと過ごしてくださいね😌💕

  • みんみん

    みんみん

    やはり閉じること多いんですね!
    手術なんて可哀想なので
    自然に閉じることを願ってしまいます...
    ギャン泣きはあんまり良くないと聞きました!
    うつ伏せ遊びしてる時も
    むせたり、なんかいつもより呼吸が荒くなったりする時があるので不安になる時があって...
    お話聞けて良かったです。
    ありがとうございます♡

    • 3月5日
りーーー

うちは次男が出産後心雑音ありで、動脈管開存症と診断されました。
定期的に検診受けています。
ちょうど昨日検診でしたが、穴は閉じておらず1mm開いてるか開いてないかと言われました。
先生いわく『恐らくこの子はもう閉じない。けれど心臓にほぼ負担はかかっていないし、急いで手術するような事でもない、また1年後に検診に来てください。』と言われました。
私も産後は気にしてましたが、体重もしっかり増え予防接種も始まり、今は気にせず生活してます😊

  • みんみん

    みんみん

    閉じることないって言われたんですね!
    体重増えてると安心しますね😊
    私もなるべく気にしないようにしなきゃなぁ〜。

    • 3月8日
  • りーーー

    りーーー

    私も最初はすーーーっごく不安で、ごめんね、ごめんね、と毎日思っていました。
    それでも毎日元気いっぱいに大きくなる息子をみてとても安心してます😊
    うちはそのままかカテーテル手術をする事になると思いますが、まだ閉じることもあるかもしれないので来年まで神頼みです😂

    心の中は『神さまお願いー!閉じてくれー😭😭😭😭』って感じです😭
    お互い頑張りましょう!!

    • 3月8日
  • みんみん

    みんみん

    私も最初謝りました😭
    自分の事責めたり...
    やっばり不安ですよね。
    お互い神頼みで様子見て信じましょう!!

    • 3月10日
みみ

私の娘も動脈管開存症です。1ヶ月検診の時に心雑音がするということで、エコーの検査を受けたら発覚しました。みんみんさんと同じく、体重が増えいるので1歳まで経過観察と言われました。1歳になっても閉じてなければカテーテル手術をした方が良いそうです…。今は2週間に1回体重チェックとエコー検査を受けてます。
ちなみに私の娘も2900gと標準体重で産まれました。
普通に生活できるとはいえ心配ですよね…。全く同じ境遇なので思わずコメントさせていただきました!

お互い、閉じる事を祈りましょう!!

  • みんみん

    みんみん

    全く同じですね!!
    あまり泣きすぎると心配で
    すぐ抱っこしてしまったりしてて😅
    ものすごい汗かくので
    そのへんも心配になったりして...
    小さく産まれた子はよくあるって聞くのに
    なぜ普通に産まれたのに...
    何がダメだったんだろう。とか
    最初色々考えてしまいました。
    同じ境遇の方がいて心強いです!

    みみさんのお子さんも
    閉じること願ってます!!

    • 3月8日