
子育て中で悩んでいます。2歳差の子どもを考えていましたが、現状での疲れや仕事復帰後の不安があります。同じような経験をされた方、2歳差育児のアドバイスをお待ちしています。
2人目考えてるかた、いますか~?
いま、一人目が予想以上に夜寝ない(4~5回起きる)、ごはん食べムラあり、夜間断乳してるけど、それでも寝ないので、完全断乳するのも迷ってます。。。
最初は2歳差くらいで~と考えていましたが!
この状況で、つわりとか堪えられるか?
とか考えてしまって…
いま仕事復帰して、4ヶ月くらいです!
土日休みの旦那の協力まずまず受けつつも、両親がどっちとも他県なので。。。地元じゃないから、友達も少ないし…
そんな状況です、
みなさん、これくらいの状況だったけど
まあ2歳差のが子育て一緒に終わらせられるし!とか考えて、2歳差にしたよ!ってかた、
いま考えてるよ!ってかた、
実際にして、どうでしたかー?
などなど、いろいろご意見、待ってます!
- rara(5歳1ヶ月, 7歳)

ママ
まさに今考えていますが、同じ状況です!
私も2歳差がよかったのですが、、、
娘がいまだに夜泣きするし、この頃イヤイヤも凄くなってきて😂周りに頼る人ももいないです。なので今出来たとしても自信ないです!
あと数ヶ月で4学年差になってしまいます😱

ゆ〜たん
今まさに下の子が2歳ですが、イヤイヤ期の真っ最中です。
もしこれでまた子どもが出来ていたらと思うと怖いです💦
幼稚園通いだして慣れて来た頃だと日中悪阻でも寝てられるし、まだマシかなと思いますよ。
-
rara
日中、仕事なので寝てられないです😂💦
- 3月4日
コメント