※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

(綺麗なママと友達になりたいと思いますか?)私は人と仲良くなる際はフィ…

(綺麗なママと友達になりたいと思いますか?)

私は人と仲良くなる際は
フィーリングや中身を大切にします

しかし見た目が綺麗で華やかな人と
仲良くなりたい人もいますよね?
理由が知りたいです!

コメント

ちょこ

私もフィーリングや中身を重視するんですが、見た目がかわいい・綺麗なママにも惹かれます🥰だから見た目が気になるママにはタイミングを見て声を掛けて仲良くなれるチャンスをうかがいます。笑

はじめてのママリ🔰

私もフィーリング第一です🥰
華やかとか綺麗と言うより、私はあの人のセンス素敵だなぁって思う方がいます😊
仲良くなりたい!って気持ちより憧れの気持ちの方が大きいです☺️
逆に自分とかけ離れた綺麗で華やかな人とは恐れ多いのとコミュ障発揮して近寄れないです😂

はじめてのママリ🔰

パッと見、この人性格良さそう、この人合わなそうと分かるので綺麗で性格良さそうな人には惹かれます✨
でも仲良くなれれば顔なんて気にしません!

はじめてのママリ🔰

コスメとか美容知りたいので
色々おそわりたいし、子供いて綺麗にされてる方は余裕あるからか優しいサッパリした方多いなと思います😊

はじめてのママリ🔰

寧ろ綺麗なママじゃないと近寄りにくいです。ある程度見た目気にしてるので、普通の体型とかぽっちゃりしててメイクもやってるかわからないくらいの人だと「綺麗ですごいね」「細くてすごいね」「そんな時間なくて」みたいな自己肯定感低すぎて取っ付きにくいときあるので😇さっぱりしてる性格のママさんなら見た目気にせずフィーリングだけで仲良くなれるけど、今のままの自分に自信ない。妊娠前に戻りたいけど……みたいな人はそれを表に出さないなら仲良くなれるけど表に出されたり凄いな、いいな、みたいにされるとしんどいので

ママリ

中身はもちろん大事だと思ってますが、
人の第一印象は見た目なので男女問わず綺麗な人は見ちゃいますし、そこで少し話す機会があって話しやすい方だったら仲良くなりたいな〜と思ってます☺️
綺麗とまではいかなくても優しさ滲み出てる方や好き嫌いはっきり言える方も好きです🫶

はじめてのママリ🔰

わたしが綺麗ではないので、普通の人を選びます笑