

ゆう
確かに確率はあがるようですね。防ぐことができるのなら皆やってますよね😅💦そうじゃない場合もあるし、言い方悪いですが運だと思います…

peacebasket23
染色体異常なら出生前診断で分かりますけど、発達障害は分からないから仕方ないと思います。
年取ってなくても発達障害は出ますしね…
私の友だちは結婚式でおじいさんと思った人が実はお父さんで50過ぎでの子供だったそうですが、普通に元気ですよ。

あちゃん
精子の老化が原因とも言われてますからね
正直自閉症の子を産みたくないなら
旦那さんとのお子さんを諦めた方がいいかと思います😭
防ぐ方法があるならばこの世に自閉症の子はいませんよね…

退会ユーザー
防ぐというよりは、出生前診断とかするしかないですよね。
ただ、発達障害はわかりませんが...
産まれて大きくならないとわかりませんし😣
若い夫婦でも障がい児や発達障害の子が産まれる可能性はありますし、本当に運ですよね。

稲穂
それは運次第ですよ💦防ぐ方法があれば、18歳差の私も実行していました(笑)
確かに私も聞いたことはありますが、正直、そんなことを心配するぐらいなら子供は諦めた方が…と思ってしまいます。あいさんのお友達より年の差は無い方ですが、世間一般的には18歳は結構な年の差です。子供を授かるって本当に素晴らしいことですよ(^^)うちの息子も発達が遅れていて心配は尽きませんが、愛しい存在です。できるなら、障害児うんぬんよりも、子を持つ喜びを伝えてあげてほしいです!

ママリ
私自身が27歳差で結婚し、1年間妊活し現在妊娠中です☺️
もちろん、リスクはあると思いますが旦那の家族を作ってあげたいと思い頑張りました! どんな子が産まれても頑張って育てるつもりです。
芸能人とか見てても、結構年の差で結婚·出産して元気なお子さんがいるご夫婦もいらっしゃいますよね!!
絶対大丈夫!とは言えませんが、大好きな旦那さんとの子供。どんな子でも可愛いんじゃないでしょうか!☺️
コメント