
直母での授乳について、ニップルシールドを外してから吸うのが大変で時間がかかることが多いです。アドバイスをください。
直母での授乳についてアドバイスをください。
生後24日目の女の子を育てています。乳首が短めだったこともあり吸いづらかったようで助産師さんから保護器をご提案いただいて、退院後も自分で購入してニップルシールドを使っていました。
そんな中、昨日ママリでニップル卒業の投稿を読み、外してみたところ直母で授乳することが出来ました!そこからニップルは使わず授乳しているのですが、上手く吸えるまでに泣きまくって時間がかかることが多いです。今までと変わって吸うのが大変なのだと思うのですが、直母での授乳初心者な私にアドバイスをください!
◆ 舌の上に乳首がくるようにするため、乳輪を親指と人差し指で上下からつまんで口に含ませています
◆ 口が空いた時に乳輪ごと口の中に入れるようにしています(病院で助産師さんがやっていたのを思い出して首の後ろを持ってぐわっとしています)
◆ 乳首が短めだとフットボール抱きがオススメと助産師さんに言われたので、フットボール抱きで授乳しています
- アスパラ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私も使っていました!
やれることはやってらっしゃると思いますよ😋
あとは赤ちゃんが頑張る!ってかんじですかね、、口が大きくなれば自然に吸えるようになります🎵
卒業した今では痛いぐらいです!
赤ちゃんも疲れちゃうので一回一回を少しずつ練習しましょう☺️

秋桜
毎日お疲れさまです😳
授乳って思ってるよりも難しいですよね💦
お子さんが、おっぱいを吸うのは、産まれてきてからなので、最初は、下手で当然です(笑)
少し時間がかかっても、きちんと吸えてるのであれば、これからどんどん上手になります😍
授乳のたびに、あこさんとお子さんは上手になっていってるので、焦らず、ゆっくり練習していけばいいと思います!!❤
-
アスパラ
アドバイスありがとうございます!!
思っていたよりもずーっと難しかったです😵なので、下手で当然という言葉にとても救われました😢
お互いにこれから少しずつでも上達していくんだ!と思って、一緒にがんばっていきます☺️✨暖かいお言葉本当にありがとうございます😊- 3月3日

pii
完母です😊🎶
私も乳首みじかくてニップルシールド使ってました
一ヶ月たって、くわえさせてみたら直母できたのでそれから直母です。
最初はくわえにくかったので、縦抱きにしたらめちゃくちゃ飲みました✨
-
アスパラ
アドバイスありがとうございます!!
まさに同じ状況です〜😭!縦抱きにも挑戦してみますね😄!私たちもぴさん親子のように一番しっくりくる方法を、めげずに模索していきたいと思います〜!
勇気をいただきました!ありがとうございます😊!- 3月3日
アスパラ
アドバイスありがとうございます!!
毎回がんばってくれているのですよね( ; ; )毎回かかる時間は違うのですが、しっかり沢山吸ってくれるようになったのでこれからも互いにめげず、でも無理せずにがんばっていきたいと思います😊