
コメント

ひーちゃん
あまりにも、パンパンだったら交換します😊‼️‼️
ですが、基本、子供が起きたらオムツ交換って感じです♥️

うさまる
うちは夜中はほぼ変えてないです😅
-
kei
ですよね、同じくです。
- 3月2日

あめまま
4ヶ月の頃は夜中に授乳で起こしていたので替えていました。
その後は気づいても起きるまではそのままにしていましたー
-
kei
やはり、そのままなんですね
- 3月2日

よっちゃん
私の息子も最近よく寝てくれて、オムツ悩んでました!
私はおしりの方までパンパンの時はそーっと脱がせてササッと替えています!起きることはほとんどないのでありがたいです。起きちゃった時はトントンすればすぐ寝てくれました。オムツが綺麗になると寝付きもいいです♪
-
kei
パンパンになった時は、やってみます!
- 3月2日

ママリ
3ヶ月くらいまでは替えてましたが
それ以降は替えてません😂😂(笑)
-
kei
同じくです☺️
- 3月3日

もなみ
今はオムツはテープタイプですか?😌
娘も夜長めに寝るので、夜だけ紙パンツにしています✨パンツタイプにしてからモリモリでも漏れなくなりました👌
寝てるのにオムツ交換して起こすのも可哀想だし、漏れて夜中着替えさすのも可哀想なので、パンツタイプおススメです🙆♀️
-
kei
テープタイプです。
この前、パンツタイプのオムツをちょうど貰ったので試してみます😄- 3月2日

さとり
夜中は替えてないです😅
朝方にミルクで起きるので
その時に替えてます!
-
kei
私もそんな感じです☺️
- 3月3日

🎀ミニーちゃん🎀
夜は変えてないです😂
起こしちゃうのも嫌なので😅
-
kei
同じくです☺️
- 3月3日

ゆえちー
とりあえず自分が寝る時間前後に確認して、濡れてたら替えるようにだけしてます。
まとめて寝始めた3、4ヶ月の頃は起こさないかドキドキしてましたが、今やオムツ替えくらいではほぼ起きません(笑)眠りが浅くなってて起きそうなときはちょっと待ってから替えたり、タイミングは見計らってます。
-
kei
眠りが深いタイミングを見計らってみます!
- 3月3日

(ᴗˬᴗ)♡”
夜はパンパンだと
一応、変えてます✨
うちの場合、変えて起きても
しばらく遊んでそのまま
寝てくれるので😅
-
kei
そうなんですね☺️
- 3月3日

おちよ
こんばんわ☺️
私はうんちの時からは変えてました!
肌荒れの原因になるので💦
寝ているならそっとしてます🙆
案外朝まで大丈夫ですよ👌
-
kei
そうですよね、うんちは変える基準ですよね。
- 3月3日

梨美味い
生後5ヶ月です。
うちも毎日パンパンですが、替えてません。
22時くらいに寝て、朝7時とか8時とかまでそのままです。
うちの子は起きてすぐにう〇ちをするので、朝一でオムツ交換してう〇ち漏れを阻止してます( ˟ ⌑ ˟ )
うっかり二度寝して、漏れた時の絶望を何度味わったことかww
-
kei
起きてすぐうんち😲
油断大敵ですね w- 3月3日

退会ユーザー
途中で変えてましたが、変えるのやめたらパンパンで漏れが怖かったので夜だけパンパース使うようにしました😊
ちなみに夜以外はムーニーです✨
-
kei
メーカーの違い、ありますよね。
私は模索中です😅- 3月3日

マロマロン
正解かはわかりせんが、ウチは夜だけワンサイズ大きいオムツを付けときます😅
吸収量も多いし、おしっこだけなら良いかなぁと。。。
-
kei
大きめをつけるのもアリですね☺️
- 3月3日

ありぞう
同じく4カ月の娘の育児中です。
夜はわたしも替えていません。
パンパンだから替えた方がいいだろうと思い、替えたこともありますが、替えない時は夜中の授乳後、即寝だったのに、替えると覚醒してしまうのか、授乳後も1、2時間パタパタ起きてしまったので…😞💦
なので、サイズがちょうど中間だったこともあり、気休め程度かなと思いつつも、夜間はより吸収量の多いMのおむつ(昼間はS)にしています。
-
kei
起きてしまうことあるんですね。
- 3月3日

もふもふもふもふ
うちの子は気がついたら変えてます。全然起きません。
姉の子は夜パンパンになって漏れていたので、夜だけワンサイズ大きいオムツをつけていたそうです。
いつかは使うものですから、余ったりしないですし!
-
kei
ワンサイズ大きいのにしてる方も結構いますね☺️
- 3月3日

エイヤ
頻繁にかえてます😂!
-
kei
頻繁に変えるの大変じゃないですか?
- 3月3日

まりりん
今5カ月ですが夜中の授乳の時にしか変えてません!
長く寝る日は7時間とか変えない時ありますけど寝れてるし気持ち悪くないんだろうなと思って😂
-
kei
私もそんな感じで寝かせてます☺️
- 3月3日

笑み
私はオムツの種類でもれるもれないがあったので、色んなオムツを試しました!
テープのマミーポコはかなり漏れることが多かったのでやめました(・_・;子どもの体の形に合わなかったのかなぁと思います。
-
kei
オムツのメーカーで違いますよね😅
- 3月3日

みー
うちは朝まで気づかないで寝てるので朝はパンパンです😅
わたしが夜中寝れなかったり何かで目が覚めたりした時は変えますがやはり起きそうになるのでジュースを哺乳瓶であげて寝ぼけさせて起こさないようにしてます(笑)
-
kei
ミルク以外が飲めるようになったら試してみます☺️
- 3月3日
-
みー
ジュースだったら生後3ヶ月からのイオン飲料いろんな種類が売ってますよ!
- 3月4日

kemw
夜中に何度か起きますが、添い乳すると、あまり吸わず寝るので、そのままオムツは変えません。
かえると、覚醒したように寝なくなるので…🤣
それだと、朝に背中が濡れていることがあったので、夜だけオムツの種類を変えています。
ネピアが出しているホワイトの12時間用です。
これに変えてから漏れは無くなりました!
-
kei
ホワイトは初めて聞きました。メーカー模索中なので、調べてみます。
- 3月3日

あ
起きないのでパンパンのまま朝です(笑)
-
kei
そうですよね☺️
- 3月3日

えり
夜は変えてないです。おねしょシーツの上に寝かせてたので、漏れても洗濯が楽でしたよー!おねしょシーツがないときは、バスタオルを引いてました!
-
kei
ですよね。おねしょシーツまだ買ってないので、早目に買うようにします☺️
- 3月3日

しぇりる
寝てるんでしたら
特にかえません( ˊᵕˋ ;)💦
-
kei
同じくです☺️
- 3月3日

いちまま
うちはオムツで起きるのが嫌だったので
パンパンになったら変えてました!
案外起きないです!
-
kei
そうなんですね☺️
- 3月3日

あき
うちは3カ月から夜は12時間寝てくれてますが、夜中はオムツ変えてません〜
最初の頃、ちょっと漏れる日もあったのですが、
ネピアのWhiteのオムツの12時間用にかえてからは漏れることもなくなり、
ぐっすり朝まで寝てくれています^_^
-
kei
ホワイト、やはり良いんですね。
チェックしてみます。- 3月3日

ママリ
うちは寝つきが悪かったので、夜中は替えてませんでした!
起きたら替えるって感じです☆
-
kei
同じくです☺️
- 3月3日

退会ユーザー
もう吸収できない!ってくらいパンパンになったら交換しますが、基本泣くか起きるまで変えません。
だって起きたらまた寝かしつけするの大変だし😂
-
kei
そうですよね、起きたら寝かしつけ大変ですよね☺️
- 3月3日

つきひろ
夜中は変えてなかったです。
漏れると怖いので防水シーツ付きの布団マットをひいてますよ。
-
kei
そうですよね。早目に準備しないとなぁと思いました☺️
- 3月4日
kei
そうですよね、パンパンが気になったら交換します。