障がい者手帳の取得が難しいか相談中です。適応障害・高ストレスからくる緊張性頭痛だけでは承認されない可能性があります。
カテ違いでしたらすみません。
今障害者手帳の申請を希望しています。
8年前から自律神経失調症・高ストレスからくる緊張性頭痛・軽度の鬱症状で心療内科に定期的に受診しておりました。
不眠、ストレス、情緒不安定、などの症状でたくさん薬を飲んで回復を望んできましたが状態はよくならず、4年前にうつから抜けられたものの、適応障害と病名が変わり当時の職場もドクターストップで退職しました。
現在もこの病名、症状は変わらず通院中です。
診断書を書いてもらうのは簡単で、判断は申請先はするということは分かっております。
同じ病名で半年以上、はクリアしてますが、適応障害・高ストレスからくる緊張性頭痛という病名だけでは承認されないそうで、、。
この場合、やはり障がい者手帳取得は難しいでしょうか。
- さちゃん(6歳)
退会ユーザー
判断基準の目安は、本人にストレスがかかった時に物事に対応出来ない等ですよね。
8年前から精神的な病気になっていて、結婚妊娠出産と人並みの人生を送っていて今現在も子育て中ということですよね?
育児は健康な人でも鬱になったり精神的な病気になってしまったりする方も多いほどストレスになる要因のあるものですが、同居で誰かが常にそばにいる環境で育児されてるんでしょうか?
もしそうじゃないなら客観的に見て、普通に生活出来る人、多少のストレスでも通院しながらではあるが生活出来る人、という印象を持ってしまいます。
判断基準はあくまでも目安で判断する人の考え方にもよると思うので、あとはどうなるか、、、って感じですよね。
さちゃん
夫の実家に住まわせて頂いているのですが、基本的にはワンオペです。義両親もいますがどちらもフルタイムなので朝早く出て帰りは夜20時頃、夫は10時頃出て帰ってこない日もあります。
育児中に関わらず、常に神経質な性格が邪魔をして精神障害のような症状は常にあり息がつまる感じです。
一度主治医の先生と相談してみます。ありがとうございます。
ねっこ
3級なら通るかもしれません😶
障害年金を受給できるかもしれない2級となると、難しいと思います。
うちは夫が精神2級です。
-
さちゃん
そうですよね…自分で調べたときも3級だろうなあと思っていました!
- 3月3日
-
ねっこ
手帳のメリットはたくさんありますが、場合によっては生命保険に入れなくなることもありますのでご確認くださいね💦
わたしも複数の精神病があり3級なら余裕で通ると主治医に言われているのですが、生命保険に入っていることもあり手帳は申請してません。- 3月3日
コメント