※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さおちゃん
妊娠・出産

育児休暇中にメニエール病になり、第2子を授かったが喜びより不安が勝る。1人目の経験から母親に不安を感じ、将来への不安が大きい。

1人目を出産し育児休暇中にメニエール病になりました。薬を飲みながら仕事復帰して半年、最近第2子を授かりました。私的にはまだもうちょっと遅くに第2子が欲しかったのもあって…
授かったことは嬉しいけど素直に喜べない自分がいて辛いです…
不安で不安で仕方なくて…
1人目の時にいろいろ悩み沢山の孫を見てきた自分の母からも私の子は1番大変だったと言われたくらい…
今でこそだいぶ楽になってきたものの…
これから2人目が産まれてちゃんとやっていけるのか不安です…
子供を授かれる事の幸せは充分分かっています。
1人目で悩んた事が多かったぶんこんな母親で大丈夫なんだろうかこれからの事に想像がつかず怖いです…
大丈夫かな…

コメント

ママリ

旦那様は協力的ですか?
お母様にいるようですし一人で抱え込まないで大丈夫ですよ😌✨
仕事をしながらの妊婦生活、負担も多くなりますがおなかの子第一でご無理なさらないでくださいね💮

  • さおちゃん

    さおちゃん

    回答ありがとうございます。
    旦那さんは比較的、協力的だとは思いますが娘があまり懐いてなく…
    母ですが近くにいません。
    言葉足らずで申し訳ないのですが孫を見てきたというのは帰省時だけです(T ^ T)
    普段は県外なので1年に1回会えるかどうかの感じです(T ^ T)
    義理のご両親はすぐ隣ですが…
    それでも優しい回答ありがとうございました(T ^ T)

    • 3月3日