
コメント

ままりちゃん
私27で一人目二人目31で出産しました。
30回って二人目だったのですがそれでもきつくて動悸が本当にしんどかったです、
もっちさんの立場でも三つぐらいは離すかも?しれません^ - ^

Maddie
私は今年8月で38になります。
このまま逆子が直らなかったら年子は諦めますが、直ったら年子計画頑張ります(笑)
少しでも若い方がいいし、中途半端に育休明けで仕事行きたくないので(笑)
-
ママリ
確かに仕事復帰してまた妊娠となるとややこしいですよね💦
すぐ妊活すべきですかね!- 3月2日
-
Maddie
まぁ少しでも若いうちにって感じがします。でも、生まれてからまた色々あるかもしれないですし、ご主人様と要相談ですね。- 3月2日
-
ママリ
そうですね(^^)
ありがとうございます😊- 3月2日

ゆん
私が質問者様の立場でしたら
立て続けに妊娠はキツいと
思いますが、2~3年後に
空いてしまいますと余計に
体力的にキツくなるし
色々なリスクも増えますので
大変かもしれませんが
年子で考えます!(>_<)
-
ママリ
確かに空ければ空くほど歳とるししんどいですよね💦
ポンポンって産まれたほうがまだ楽ですかね😂- 3月2日

エイヤ
36となると間を離すと出産や子供自分にもリスクが増えるので子供がたくさん欲しいならささっと急ぎます!
-
ママリ
確かにそうですよね💦
年々出来にくくもなるし、頑張るべきですかね笑- 3月2日

ちほりん
年子の予定です。
36歳で娘を出産し1ヶ月後に37歳になりました!!
そして38歳に出産予定です👶
色々調べると出産してから子宮を18ヶ月は休めた方が良いと書いてあったりしますが、初産が高齢だった為出来れば早く欲しかったので
-
ママリ
初産が高齢だと、まだ産まれてもないのに計画してしまいます💦
ちほりんさんは、すぐにポンポンって授かったんですね(^^)- 3月2日
-
ちほりん
1人目は病院に通った時期もあり、人工授精もダメ、流産、子宮外妊娠など経験し約4年かかりました😣😣
年齢的なこと、1人目同様すぐには授かれないだろうなと思ってましたし、1人授かれただけ充分と思っていましたが、何と無く妊活してました。- 3月2日
-
ママリ
1人目大変だったんですね😖
2人目のお子さんはすぐに授かりましたか??- 3月2日
-
ちほりん
はい。直ぐでした☺️
仲良し自体減ってしまったのでかなり奇跡に近い確率で出来たと思います💫- 3月2日
-
ママリ
良かったですね❗️👏
1人目に時間かかったから、2人目もそうとは限らないですね❗️
後悔しない為にも私もすぐ妊活スタートしようと思います。
あ、まずは1人目の子を元気に産むの頑張ります(^^)- 3月2日
-
ちほりん
そうですね!頑張ってください♪
- 3月2日

ママリ
私も今年の4月で36歳になります!
産後の体調や子育ての状況を見てから考えても遅くないのでは?
あと旦那様が家事にも育児にも協力的なら年子にするかより前向きに検討できると思います!
-
ママリ
同じ歳ですね。❗️
主人は協力的だと思うけど、多忙なので大丈夫かなぁ〜って思いますが、一人っ子は考えられないので頑張る方向です(^^)- 3月2日

アーニー
38歳で初産でした。
1人目は不妊治療で苦労したし、できなくても仕方ないかと思いましたが、結果的に3つ離れて41歳で出産です。
今回はつわりはキツいし、上の子は体力すごいし、成長するに連れてお金もかかりますから、年子を目指しつつ、2歳差くらいがいいかなと思います。
-
ママリ
1人目はすぐ出来ましたが、やはり年々出来にくくなって不妊治療することも視野に入れて早めに考えた方が良いですかね💦
確かに2歳差理想的です👍- 3月2日

りあ
37歳で一人目、39歳で二人目出産しました!
1歳8か月差(2学年差)です。
最初は二人育児大変でしたが、下の子が3歳になったぐらいからはだいぶ楽になりましたよ。
年子大変ですが、お子様二人以上欲しいなら、あまり間あけないほうがいいかなって思います。
-
ママリ
2学年差いいですね!!
うまく行くとは限らないので、2学年差目指しつつすぐに妊活スタートします🙏- 3月2日

紫
私がもっちさんの立場だったら、大変でも年子目指します。
子供は2人欲しいので。
きっとなんとかなりますっっ!!
旦那様にも協力してもらわないとですね❤️
-
ママリ
何とかなりますかね❗️
2人以上は絶対に欲しいので大変だけど後悔しないよーに頑張ります❤️- 3月2日
-
紫
年子のママが言ってましたよ‼️
年子だと旦那も協力しないとやってけないから、参加せざるをえないだそうです😂❤️‼️
だからイクメンパパ多いみたいです👍- 3月2日
-
ママリ
なるほど❗️
年子作戦頑張ります😊👍- 3月2日
-
紫
是非頑張ってくださいね❤️
男の子本当怪獣みたいにやんちゃなんで、大変ですよ😂💦笑
でも可愛いです❤️- 3月2日
-
ママリ
甥っ子見てたら男の子の怪獣想像つきます😂😂
それがまた愛おしいんでしょうけど覚悟しておきます👍💦- 3月3日

ポにぽにユートピア
34歳で1人目を、35歳で2人目を産みました!!復帰してま休むのはなぁというのもありましたし、やはり空けると妊娠自体望めるのか分からないし、などと考えて、早めにという気持ちはありました!
うちは、旦那がかなり協力的なので踏み切れたのはあります!
-
ママリ
そうですよね!
変に空くと妊娠じたい望めるかわからなくなりますもんね、、
もう一度旦那としっかりと家族計画します😊❤️- 3月3日

りんか
私も36で自然妊娠初産でした☺
産後高血圧,めまいなど体がしんどくて、二人目考える余裕が無く、経過しました。子供が1歳たった位から、考え出し半年後妊娠,流産
更に半年後妊娠流産
不育症の検査をしました加齢によるものか、血液凝固に問題があると内服開始しながら妊娠,そして又流産
39歳になり諦めかけた矢先,5回目のまさかの妊娠
今妊娠35周です
長々すいません,すぐに出来るかどうか分かりませんが35過ぎたら、こんなにできにくくなるのかと痛感したので、二人目考えるなら体と相談しながら早い目の検討をと思います☺
-
ママリ
何度も流産されて辛かったですね😭
色々乗り越えてもーすぐ2人目赤ちゃんに会えますね❤️
確かに今までよりは確実に確率も下がってるし、妊娠じたい望めるかわからないので、大変だとは思うけどすぐに2人目も考えて行きたいと思います❗️
私の1人目とりんかさんの2人目、近いですね!
出産頑張りましょうね😊❤️- 3月3日
ママリ
やっぱりキツイですよね。💦
でもすぐ授かるとも限らないので考えもんですね😭