
妊娠中で花巻市で出産予定。引っ越し後も一時的に実家に戻る予定。住民票や出生届の手続きについてアドバイスをお願いします。
なんだか色々と手続きすることがあるようでよく分からなくなってしまいました😭
現在妊娠6ヶ月で花巻市の実家に住んでいて、その市の病院で出産予定です。
3月半ばに籍を入れ、4月から盛岡市に引っ越します。でも臨月から出産後数週間は実家にいるつもりです。
その場合、住民票は移してしまって改めて妊娠検診の補助券をもらった方がいいですか?それとも出生届は住所を一度実家の方にして、その後自分と共に盛岡市に住所を移せばいいですか?
出産前に引っ越した方など、こういった手続きに詳しい方いらっしゃいましたら回答お願いしたいです🙇🏻♂️
- ままり(5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
今は花巻市で健診を受けていて、4月からは盛岡市の病院で健診を受け、臨月にはまた花巻市の病院に戻るということであってますか?
私ならですが、4月に盛岡市に住民票を移してしまいます!そのあとは普通に里帰り出産するのと同じだと思うので、花巻市では臨月からは一度自費で精算になりますが、盛岡市に申請すれば後でお金は返ってきますよ😊

いちご
私は今現在花巻市に住んでいます( ¨̮ )
妊娠中は紫波町の実家に住んでいて、
出産終えて1ヶ月過ぎてから
住所変更しました( ¨̮ )
籍いれたときも住所は変えませんでした!
出産病院は盛岡の病院です!
出生届けは花巻で出したので
住所変更は自分だけでした( ¨̮ )
出産終わってから住所変更でもいいような気がしますけどね🤔
-
ままり
ありがとうございます🙇🏻♂️
1ヶ月検診終わったあたりでの変更ですか??- 3月3日
-
いちご
1ヶ月検診終わってからですね( ¨̮ )
- 3月3日
-
ままり
手続きは大変だったなんてことはありませんでしたか??
- 3月3日
-
いちご
子供の児童手当とか受給者証とか
は
出生届けの時に旦那がまとめて手続きしてくれたので、
特に困ったことはなかったですね🤔- 3月3日
-
ままり
まとめて手続きしてもらえばいいんですね!参考になります!ありがとうございます🙇🏻♂️
- 3月3日

みー 。
うちは実家が紫波町で出産もやはばで
行いました。籍入れてましたが、落ち着
くまで(3ヶ月)は実家にいました。そし
て引っ越す時に住所を変更しました。
娘の出生届は旦那さんに出しましたよ
-
ままり
ありがとうございます🙇🏻♂️
住所変更のみで、大変な手続きはなかったですか?- 3月3日

まりも
手続き関係って本当に面倒臭いし分からないことも多いですよね💦出産してからの住所変更や子供の児童手当の申請など大変だと思うので私だったら4月から盛岡市に住所を移して補助件も一旦花巻市に返納後、盛岡市で再交付してもらうか、自費で支払ってあとで申請します。出生証明書も盛岡市に提出します。岩手県内なら市町村が違っても補助券使用できるはずなので次回妊婦健診に行った時に受付スタッフに確認してもいいと思いますよ🙂
-
ままり
ありがとうございます🙇🏻♂️
市町村違くても使用できるのですね!次回確認してみます😊- 3月3日
ままり
ありがとうございます🙇🏻♂️
盛岡に引っ越し後も、花巻で検診を受けるつもりです!
そのような場合でも住民票はうつしてしまっていいでしょうか?
退会ユーザー
遅くなりすみません💦思ってたのと違いましたね😂下の方で回答している方が岩手県内なら補助券が使えるということなので、そうであればやはり盛岡市に住民票を移しておいた方が産後の手続きがスムーズかなあと思いました😊多分赤ちゃんの手続きするのは旦那さんの役目になると思いますが、ご自身の住所変更がありますもんね💦
私は県外から里帰りしたのであとでお金を戻す申請をしたのですが、赤ちゃん連れて役所に行くのがなかなか大変でかなり時間が経ってから行きました😂できることは妊娠中にしておくのがおすすめです💓
ままり
赤ちゃん連れてとなると大変になりそうですね😭
参考にさせていただきます!ありがとうございます!